♪イト♪
2025/04/12 19:14
モチュール H-TECH 100 PLUSその後
前回のoil交換して半年になり次の車検時に交換となりますが、
前回初めてスバルMOTULのモチュール
H-TECH 100 PLUS 5W-30を使ってみました。
半年使っての感想ですが、入れた時と6ヶ月経った今とエンジン振動、音、加速時の回転振動共に全く変わらず、スムーズです(大汗)
こんな事は初めての感想で、他のスバル純正、および他社oilと比べて半年後の劣化が全く感じられませんでした(汗)
エンジンオイルで高性能なエステルoilをふんだんに使っているとはわかっていましたが、ここまで性能が他と比較して落ちないのは、脱帽ものです。
凄いoilですよこれ‼️
しかもスバルディーラーで純正扱いなので、保証も効きますから、安心でもあります。
凄いoilに出会えました。
是非皆さんも一度使って見てはいかがでしょうか?
滑らかさが、凄いですよ。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コメント失礼いたします!
最近のオイルは(低粘土)(高耐久)が進んでいますね!
ベースも(鉱物)(全合成)(エステル)と様々ありますが、定期的に交換するサイクルを守ることが一番大事だと思ってます。
その上で色々オイルを試していました(^^)。
フラットエンジンはオイル染みや漏れ対策で比較的高目の粘度を要求するみたいで、エクシーガのEJ20だと5W-30が推奨で、経年でCastrolの5W-40や夏場にelfの10W-50とか入れていました(^_^;)。
オイルの品質も向上して、API規格でSNまで進みましたし、BRZのFB24だと0W-20推奨です。最初は「そんなシャバシャバなオイルで大丈夫なの(゜o゜)?」って思いましたが、コレはフラットエンジンであっても直噴になり(高燃費)(高効率)を追求した結果なんでしょうかね(^^)?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示VAGは5W-30なんですね。
純正のパック加入してオイル交換混みで過走行気味なのでオイル変えるたび毎度軽くなったなぁと思ううちの車です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチもいよいよ来週は1年点検にディーラーに行きます。
オイルの話も聞いてみます。