スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

キャンプ&アウトドア部

がー
2025/01/14 06:03

キャリアー保護シール

一昨日、寒くてもキチンと洗車した理由にルーフレール用スキーキャリアを取り付ける箇所の保護シールを貼る事でした。(早口言葉みたい)

店舗ではあまり見かけないので間違って買っても1000円くらいのものはネットで買うのが便利ですね。

 

ルーフレールはアルマイトと思われ触ると縮み上がるくらい冷たい…。

 

まだ糊がつかない…。

 

ドライヤーとかで加熱すれば密着しそうだけど、ここまでどうやってドライヤーもってくれば…この寒さであったまるのかな…。

 

そうそう、ぬかつだにさんのアドバイス通り、ボディの白点はお湯で拭いてだいぶ改善しました。確かにアレニウスの化学反応速度の式通りですね。お湯によって固着した塩が水に溶け出してイオン化していく事を温度エネルギーによって活性化して促進…。何人か寝てる?

 

塩化カルシウム跡はだいぶ取れました

 

お湯なら車庫裏のガス給湯器から分流できんかな…。下水流さないと設けてはいけない??

今度給湯器買い替えの時できないかな…。

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
FLAT4.T
2025/01/14 08:02

ルーフレール温めるのはもしかしたら
使い捨てカイロを付けて温められないかな?


がー
2025/01/14 19:09

あくまで保護シートなので私も加減がよくわかりません。密着が悪くて滑ることは今のままでキャリアーをつけても無さそうな気がします。今後シート自体のダメージで剥がす事を考えると今の方がいいような気もします。多分塗装よりは剥がしてもダメージは小さいでしょうし。
接着剤が残る方が面倒な…。

FLAT4.T
2025/01/15 08:27

あとは保護の為に貼るのであれば
養生テープですね
これは使用後剥がす物ですから接着用のノリが付きにくいですよ