hana☆
2024/05/25 22:22
天空の郷に行ってきました。
今日は写真教室の撮影会で、高知の北部にある本山町に行ってきました。
本山町にはいくつか棚田がありますが、この場所は圃場整備がされていない昔のままの棚田が残されています。
我が家の田植えは3月下旬に終わりましたが、本山町は標高も高いので今がちょうど田植えの時期なのです。
日の入り時間をウグイスの上手な唄声を聴きながら、のどかな景色を展望台で観ながらスタンバイして待ちます。

さらに待ちます。

今日は雲がなかったので焼けませんでした😢
焼けなかったので撮影会はここで終了となりましたが、居残りをしてさらに撮ります📷

空が焼けないのなら、青く染まるのを待ちます。
スマホで撮るとあまり青くならない😅

一眼レフのシャッターがおりなくなるまで撮っていたら、こんなに真っ暗に😅
展望台から駐車場まで歩いていると、割と大きめのカエルが足をめがけて飛んできたので、暗闇の山あいにぎゃー😱という悲鳴が響きました😂
カエルに飛びつかれそうになったのは人生で初めてです😅
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
写真教室で棚田の夕景撮影いいですね~👍️最高の1枚は撮れましたか?
私も明日は写真教室の撮影実習です。
暑そうだなぁ…😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔の棚田っていいですね☺️
形が色々で、ステンドグラスの形みたいで素敵です✨
太陽が沈んだ直後の写真、私は好きですよ❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示棚田をメインにして撮ると良くなると思います。空は上70%カットその分、手前の棚田を入れる。
カエ〜ルを送ります🐸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な風景ですね😊
今は日が長いので、なかなか暗くなりませんね😆
でも、この日が長い季節がとっても好きです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な棚田ですね✨
最近棚田も減ってきているので貴重な風景ですね。
今日はこちらも19:00でもまだ夕焼けでした。(私はギリギリ日没までに帰宅出来ました)
田植えが3月末ということにビックリ!!