初SUBAROAD
初SUBAROAD行ってきました。初めてなので、取り合えず走ったことのある道のSUBAROAD岐阜です。
スタートは八幡城(アイキャッチ画像)城の下にある駐車場がスタート地点なので、登城しなくてもSUBAROADは走れますが、駐車場より徒歩で登りました。
いよいよ出発、最初は蛇穴。
見にくいですが、レヴォちゃんと蛇穴。
続いて、戸隠神社。
空から落ちてきて載っかたという伝説みたいです。
すごく不思議です。すぐにも落ちてしまいそうです。
続いて岩屋巨石群なのですが、ここである奇跡が。
SUBAROADのナビだと狭い道だったので、あえて無視し広い道を行きSUBAROADでは出口になっている方から駐車場に降りて行きました、駐車場近くになり、今日はなぜかスバルが多いなと思いつつ車を止め、降りると一人の男性が近づいて見え、
「SUBAROADですか?」「はい」「まーさんですか?」「はい?」「やっさんランナーです」
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?とのやり取りの後、
「妻です」とちえぽんさんの紹介、
「Ayakoです」とAyakoさん、
「くまこです」とくまこさん、と紹介いただき、もう何が何だか分からない状態でした。
皆さんは先に岩屋ダムに出発です。私は巨石群を見学。
続いて岩屋ダムです。
走っていくとダム湖上の駐車場にみなさんが見えたのですが、駐車場が無さそうでしたし、SUBAROADはちょっと先の展示館の所を指していたので、私はそちらに向かいました。(みなさんついてきてくれないかな?と、おもいつつ)
すこし休憩していると、皆さんが来てくれました。
レヴォちゃん初のスバルの法則です。
ここで少し皆さんとお話しさせて頂き、写真も撮らせて頂き楽しかったです。
そしてここから皆さんに同行させて頂いたのですが、今思えば、皆さんから「一緒に行きませんか?」も私から「ご一緒させていただけませんか?」も無く同行させてもらってました、よく考えれば失礼ですよね、みなさんすいませんでした。以後気を付けたいと思います。
その後馬瀬美輝の里、法水観音を経由しパスカル清見にて昼食。
けいちゃん丼です、美味しかったですよ。
お腹を満足させて次に出発。
西ウレ峠ではAyakoさんの投稿にもある通り、サンバーのおじいちゃんに遭遇、久しぶりに道路地図の本を見ました、いっぱいチェックや情報書いてありました。
その後、平滝駐車場を経由しゴールの櫻山八幡宮到着です。
その後も皆さんに同行させて頂き、高山の雰囲気のあるカフェにて焼きたてアップルパイ食べました。
初SUBAROAD、どうなる事かと出発しましたが、途中の奇跡の出会いにて、とても楽しいSUBAROADになりました。
1人で走る楽しさも有りますが、みんなで走るのも楽しいですね。
みなさんいつかはお会いしたいなと思っていた人ばかりで、とても記念になりました。この日にSUBAROAD走ってよかったです。
Ayakoさん、くまこさん、やっさんランナーさん、ちえぽんさん、初見なのに突然御同行させて頂き、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まーさん、
巨石群での偶然の出会いはホントに驚きでした‼️
こんなことってあるのですね✨
やっさんのどなたにでも「スバロードですか⁉️」の情熱も凄かったですが😆
今後ともどうぞよろしくお願いします😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まーさん、
ご一緒してもいいですか?
なんて必要ないです😊
だって皆、スバ学の同級生だもの✨
気をつけなくていいですよ〜😆
ほんとに奇跡の出会いに感謝です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まさかまさか❕ あそこで お会いするとは(^o^)
赤のレヴォーグ?岐阜だし?
まーさん?と思い お声かけさせて頂きました。
お声かけしてよかったです。
まーさんの後ろ走ってやっぱり
レヴォーグカッコいいわー🚕と見てました。
今後もよろしくお願いいたします🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバ学生になり、SUBAROADを利用するとこんな出会いが起こるんですね😊ホッコリしました😆
アップルパイとコーヒーがおいしそうで私もそこに行ってみたいです!遠いですが(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初SUBA ROADがミラクルがおこり、ステキな出会いと愉しい1日になりましたね✨
私は1番後ろを走りますが、皆さんの後ろ姿はとてもかっこよくていつも過呼吸になります😍