その他

アイコン画像変更

プロフィールのアイコンを変更しました❣️

今度はバックショットにしてみた✨

 

[元の画像はコレです]

     ⬇️

2024/5/10に北海道美瑛町の丘の道で撮りました。

背景の山並みは十勝岳連峰です。

昨年は残雪が少なかった。

 

ちなみに今までのモノはコチラ

北海道大空町女満別にて

今までお疲れさまでした🙏

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
Ayako22
2025/06/10 21:05

埼玉のスバリストさん、
私も変えました😆
夕日のラブラブベアに💓


うわぁっ❣️可愛い後ろ姿😍😍😍
ホワイトボディに当たる夕日の照明がとても良い雰囲気を醸し出してますね。まるで映画のワンシーンのようです✨

私も車以外のアイコンも考えてみようかなぁ🤔

ふかフカ
2025/06/10 14:39

埼玉のスバリストさん
このバックショット📸
山々🏔️の雪と
畑の細かなラインが
まとまり感が出ていて
素敵ですね✨

今までのアイコンも
良かったですよ☺️

素材豊富で
埼玉のスバリストさん
羨ましい🎵
有りすぎて選定に
困ってしまいますよね😁


ありがとうございます😊

この場所は丘の間を縫うように続くカーブと十勝岳連峰が見える快適な道でこの地域屈指の眺めが拝めます😆

北海道内には素晴らしい撮影スポットが多くて撮り過ぎてしまってます😅
ただアイコンを意識しないで撮っていたので、円形内にイイ感じに収まるような写真が少なくて、この面でも案外困ってしまいます。

次回は車を構図の中心部に寄せて(周辺部に置いて広角側で撮ると形が歪むので)、少し小さめに望遠側で撮ってみようと思います。

じゅんち
2025/06/10 13:48

東京-九州は車旅行くんですけど、北は岩手まで。
20歳の頃、レンタカーで札幌〜富良野〜旭川〜北見〜網走〜サロマ湖〜屈斜路湖〜摩周湖〜阿寒湖〜然別湖〜帯広と周ったことはあります。
マイカーでまわってみたいですね、北海道🚗


コメントありがとうございます😊

私は逆に九州方面へは車で行った事がありません。
阿蘇周辺のやまなみハイウェイや日南海岸、開聞岳方面を走ってみたいと思いながら、未だに行けてません。多分フェリーの選択肢が少ないのと、運賃&航送料金が北海道航路に比べると結構高いのも一因かもしれません。

是非北海道の道を愛車で堪能してみてください。
冬の北海道は意外と走りやすくて快適です😄
私は冬以外は新潟から日本海航路で小樽へ、冬は仙台〜苫小牧西港航路を利用しています(冬の日本海はエグいのと、谷川岳を越えた後の路面が読めないのと、仙台〜苫小牧は早割を使うと4割引くらいで乗れることもあるので)