トップ > カスタマイズ部 > リアクォーターガーニッシュ Yasu G 2023/12/20 08:04 リアクォーターガーニッシュ そろそろ、カスタマイズのネタが切れ始めたのですが、ありました。😅 純正オプションのガーニッシュです。 VM系は、フロント、リアドアまではシルバーのガーニッシュがあるのに、なぜかリアクォーターウインドウの部分で変に途切れています。 せっかくのデザインなのに連続性が途切れてしまっているんですよね。 そこで、これです。 純正パーツなのでクオリティはさすがです。 ・・・てか、最初からつけてくれてたら良いのにって思ったりしますけど(⌒-⌒; ) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/12/20 19:04 昔の車GF8インプレッサSRXは色々流用しまくりでした、マフラーはシマスのセダンSRX用を吊り下げ部分を小加工で足回りはSTIバージョン6用のショックアブソーバーにフロントはエアコンレスのRAようリアはワゴンSTI用ほかにも何かしていたと思いますが忘れてしました。今の車の初代レヴォーグは特に不満が無いので今のところは何も手を入れていません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yasu G 2023/12/20 19:34 退会したユーザー こんばんは。 インプレッサでは色々手をいれられていたんですね。 弄りは楽しいですし、現在の愛車であるVMGは車体はもちろんですがエンジンもある意味完成域ですので、もうそのままで十分ですよね。 これからは、よいじょうたいを維持りですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2023/12/20 18:54 Yasu G そうです。 自分は買えないくせにディーラーの店長さんになんでここでとぎれるんだ?と訊いたことがあります。 エクシーガクロスオーバー7も同じです。 オプションであるならはじめからつけたら良いと思いますよ。 初代レオーネの時もセダンのフェンダーミラーはスポーツタイプじゃなかった。 すれ違う時に見るセダンのフェンダーミラーは、皆様クーペのスポーツタイプに変えてました。(笑) はじめから標準装備にしてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yasu G 2023/12/20 19:39 スバル こんばんは。 そうですよねぇ! 最初からつけてくれてたらいいですよね〜。 また、グレードやタイプ別のパーツってありますよね。 我がレヴォーグでもSTIとGT系で微妙に顔付き変えたますしね。 まあ、ある程度の差別化が必要なのでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2023/12/20 19:46 Yasu G 60歳になると、私だけかもしれませんが言いたいことをずげずげ言ってしまうので、スバルに大学生の二男を連れて行くと叱られます。 スバルを思うからこそ言うけど、若い人にはうるせぇクレーマーに見える模様です。(笑) グレードによってケチな装備の差別化はやめるべきだ、と何回ほざいたことか。 ごめんなさい🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2023/12/20 16:50 私のフォレスターには最初から全部付いていました。 オプションで全部あると良いですよね🚗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yasu G 2023/12/20 17:53 EMI こんばんは。これこれ! EMIさんのみたく、最初からこうしてくれてたらよかったのに。 って思っちゃいます。 綺麗に、統一感出てますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/12/20 16:28 Yasu G Yasu Gさん、こんにちは♪ おっ?ありましたか! 良かったです〜♪ あら!細やかなオシャレ! 素敵ですね〜♪(^^) ささやかなオシャレ、 美しいですね〜♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yasu G 2023/12/20 17:52 退会したユーザー こんばんは。 ありがとうございます。 ありました😅 ドアとかも最初から無ければそれほど気にはならなかったと思うのですが・・・ 大体、純正パーツであるということは、メーカーさんも 「んんん」 って思ったんじゃないでしょうか? わかんないですけど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 BOXER4MANIA 2023/12/20 08:20 社外のガーニッシュを取付してもリアガラスで途切れてます。 しょうがないので諦めてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yasu G 2023/12/20 17:50 BOXER4MANIA こんばんは。 ありゃりゃですね😅 でも、フロントからリアまでブラックで統一されているのも、精悍でかっこいいですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 BOXER4MANIA 2023/12/20 20:03 Yasu G ありがとうございます。 GT型のインプレッサ STI Sportを参考にして作ってみました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔の車GF8インプレッサSRXは色々流用しまくりでした、マフラーはシマスのセダンSRX用を吊り下げ部分を小加工で足回りはSTIバージョン6用のショックアブソーバーにフロントはエアコンレスのRAようリアはワゴンSTI用ほかにも何かしていたと思いますが忘れてしました。今の車の初代レヴォーグは特に不満が無いので今のところは何も手を入れていません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうです。
自分は買えないくせにディーラーの店長さんになんでここでとぎれるんだ?と訊いたことがあります。
エクシーガクロスオーバー7も同じです。
オプションであるならはじめからつけたら良いと思いますよ。
初代レオーネの時もセダンのフェンダーミラーはスポーツタイプじゃなかった。
すれ違う時に見るセダンのフェンダーミラーは、皆様クーペのスポーツタイプに変えてました。(笑)
はじめから標準装備にしてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のフォレスターには最初から全部付いていました。
オプションで全部あると良いですよね🚗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Yasu Gさん、こんにちは♪
おっ?ありましたか!
良かったです〜♪
あら!細やかなオシャレ!
素敵ですね〜♪(^^)
ささやかなオシャレ、
美しいですね〜♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示社外のガーニッシュを取付してもリアガラスで途切れてます。
しょうがないので諦めてます。