五条銀吾
2025/09/11 02:21
アルシオーネ仲間との邂逅
#SUBARUでつながるフォトギャラリー ですと
「SUBARUを通したつながりを募集」とのこと
やはり、アルシオーネ仲間との出会いを抜きにはできず
1985年の登場以来、徐々に不人気車の代表のように扱われていったアルシオーネ
それでも気に入ってしまった以上、周りからの逆賛辞にもめげず、同好の方も居ない中、孤独に維持をしていました
そんな折、インターネットの登場により、一人の大学生さんがアルシオーネを題材にしたサイトを開設
それがインターネットの普及により「同志」の存在に歓喜した人達が集まってきて、瞬く間にコミュニティーを形成
オーナー達の機運が高まり、1998年にはメーリングリストでの交流が開始、
そして、翌1999年にオーナーズクラブ[XAVI(クサビ)]が発足したのでした
それからは怒涛の活動に
情報の共有、部品の提供、皆で作業、地域ごとのミーティングや記念行事等々、
その交流は枚挙に暇がないほど
そのオーナーズクラブも毎年、新入会の方が増え続け、今では200名を擁するまでの規模に
孤独に維持をしていた辛く苦しい時代のことを振り返ると、このインターネットを発明してくれた方々には感謝しかありません
併せて、スバルのファンサイトの存在にも
今年はアルシオーネ生誕40周年の佳節を迎えます
改めて、同好の方々との交流を深めたいと思うばかりです
コメントする