トップ > 旅行部 > 北海道 > 今日のいろいろ 埼玉のスバリスト 2024/05/15 20:54 今日のいろいろ 今日は苫前の宿を出発して途中の留萌で給油、それから今日の宿泊地へ向かいました。 その途中でのいろいろです。 LED信号にクリアのカバーが付けられていた 2023年3月末で廃線になった区間の踏切寂しい表示(使用停止という事は再開もあり?)立ち入り禁止(錆びた鉄路)こっちもナビの地図から鉄道が消えている(当たり前ですが) 留萌市留萌村という住所 ▪︎今回の給油結果 679.8km走行 ÷ 41.75ℓ = 16.28km/ℓ ENEOSでLINE会員割引から-(2+1)円引きで @144円例のスタンプ押印スタンプラリーが完成してボックスティッシュ5個ゲット‼️ アイキャッチ画像は旅で愛用しているトートバッグ(「北の国から」の草太語録) 今日のいろいろ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4 2024/05/15 21:57 信号のカバーは雪よけ? JR北海道は赤字路線が多いって聞きますね。 オカモトセルフって関西には無いんですね。 北の国から、見てなかったんですよね。見とけばもっと北海道好きになってたかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/05/15 23:02 FLAT4 信号のカバーは全てには付けられていなかったので、特に強風で着雪しやすい場所だけかも。冬の日本海側は強烈なので。 JR北海道は札幌〜苫小牧、小樽、岩見沢と札沼線の一部だけが黒字で、他の路線は本数が減らされ一両編成&ワンマン運転、廃駅とかを進めてもかなり厳しいですね。既に今後の廃線が決まっている区間もあります。厳しい😣 オカモトセルフはもともと帯広が拠点なのです北海道が多いです。ラッキーな事に埼玉には数店舗あるので、無印ではなく系列GSを使ってます。 北の国からを見なくても、北海道に来て広大な風景を見て美味しいモノを食べると一発で好きになると思います✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示信号のカバーは雪よけ?
JR北海道は赤字路線が多いって聞きますね。
オカモトセルフって関西には無いんですね。
北の国から、見てなかったんですよね。見とけばもっと北海道好きになってたかも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示