5/4 SUPER GT Round2(決勝)@富士スピードウェイ
5/4 SUPER GT Round2(決勝)@富士スピードウェイを初観戦‼️
グッズを引き換えにSUBARUブースへ。


フォレスターSTl Sport Black Interior Selection(オフショアブルー)が展示されていました。
オフショアブルーはカッコよくて綺麗‼️




ウォームアップ走行開始まで、探索‼️


暑くなってきたので抹茶のかき氷🍧を。

かき氷を食べて涼しくなったので探索を再開‼️
ミニーカーなどを売っている物販テントでボルボ850のミニカーを発見‼️
値段も安かったので父へのお土産に。

富士スピードウェイの物販テントで職場へのお土産を購入‼️
連休に入る前日に職場で何人かと話していたら静岡に行くという人が多かったので、SAで買ったら被るなと思ったので。
車が好きなのは何人か知ってるし、これでいいやと(笑)
人数が多いのでこの枚数も助かるので。
複数個買うのには変わりないのですが、いつもより個数は減るので。
お土産を置きに一旦車へ。
車から場内に戻って歩いてる途中で荻野目洋子さんのステージ、ダンシングヒーローが始まりました。
ってことでDJKOOさんのステージ、survival dAnce 〜no no cry more〜は聞こえず、見れずに終わりました😅
ウォームアップ走行には間に合いました。
ピットからグリッドへ出発‼️


グリッドに到着‼️

この後(昨日投稿した)静岡県警先導走行によるフォーメーションラップがスタート‼️
いよいよ3時間のレースがスタート‼️
途中で周回数のボードを出す方の存在に気付き、来るタイミングがこのボードでわかるというのを学びました。
予選日よりかは上手く撮れた気がします。











フィニッシュ直前で停止してしまいました。

残念な結果となってしまいましたが、初観戦できて、レースによって迫力が違うのもわかり楽しかったです^_^
最終戦のもてぎも3連休で開催なんですね。
コースウォーク後、帰宅耐久レースがスタート(笑)
裾野バイパスで3時間が経過し、海老名SAまで5時間‼️
日付が変わる約10分前に着きました。

夕飯と家へのお土産を買って、1時間ほど仮眠をしてAM3:00前に無事帰宅しました😅

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
道中も耐久レースでしたね。