ゴミ収集車にスバルのマーク!?!?
スバばあちゃんです。
子供向け番組ゴーゴー乗り物タウンをみていたら…
(この前の太田運輸の件といい中の人にスバリストがいるとみた)

ん、んーーーー!?
六連星!?まさかの水平対向ゴミ収集車!?!?
ではないようですが…
富士重工業時代、フジマイティというゴミ収集車を作っていたみたいですね。
生産はすで終了しており、最終の車体には「SUBARU生産最終車両」という表記があるそうです。なんかうるうるきちゃいますね。
今は新明和工業さんに引き継がれたようです。
夢見たいなカラーリングの
SUBARUデカールはりまくりのWRブルーごみ収集車(バン自動車さん…SUBARUと関係が深かったそうです)もあるのでぜひ検索してみてください。私は感動しました。
(公式のがなくて引用しにくくて乗せれないのが残念すぎます!!!フジマイティ スバル でぜひ調べてみてください)
これは…ぜひトミカでほしい笑 暇な時作ろうか笑
思いがけないところでスバルと出会い,つい報告したくなったスバばあちゃんでした。
あ、ハンドルネームかえました。
アルファベットとひらがな打ちにくそうだったので、名前の引用機能がでてきたらBBAにもどします。(だってBBA -VABだもん)
おばさんちゃうで、30年ものファイナルエディションEJエンジンやで。重心も自己肯定感も低め、おばさんと最近いじられることに傷つく(職場でね…若い子が多いから相対的に笑)。ババアは大丈夫 !!この名前に愛着もってる。おばあちゃんになってもSTIに乗ると決めてこの名前にしたの!
スバルに恋する女子はみんなかわいいしかっこいい!
みんな永遠の女子です。
(また定期的にスバ学女子会したい。
この前のみなさんの暖かいコメントすごく人生の糧になりました。みんな大好きです🥺)
これからもよろしくお願いします。

スバル技法の表紙、毎回めっちゃ可愛いし超凝ってない。。。?!まだまだかきたいことあるけど、このへんで。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フジマイティではないかもですがゴミ収集車の話題でいくつか
昔、自分の家の前に来るゴミ収集車のおじさんに、『ありがと~』と言いながら手を振ると、笑顔で手を振り返してくれたことを思い出します
家には、おばあちゃんが買ってくれたトミカのゴミ収集車がたくさんあります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の小学校にフジマイティが来たことあります!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示富士重工時代は働く車が数多くありましたね!
うちの娘はごみ収集車が大好きで、「ごみちゃん」と呼んでいます(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供ってギミック どこか動くところに興味がいくので、いつの時代もトミカのごみ収集車はそこそこ安定した売上げがあるみたいですね。私も買ったし、息子も買った(笑)。スポーツカーに興味を示すのは小学校高学年ぐらいから?