がー
2024/12/09 06:26
オープンカントリーbyトーヨータイヤ
去年の今頃の話。
ベストカーのイベントで高橋レーシングの御殿場オープンスタジオでダート体験してました。
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/512553/content_1aa14976-9b07-4d4b-ae55-435ba900cefc.jpeg)
トーヨータイヤのオープンカントリーを履いてバラエティの爆破スタントなんかをしているところで爆走しました。
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/512555/content_c85e3fa2-db91-4c00-a906-1e4ebc2bb966.jpeg)
パーツ屋さん[公式]で見かけたフォレスターも…。ブルーの車体には革風のカラーが似合うので早く茶色のドアハンドルプロテクター出してください。
玉原スキー場に行く道で残雪があったので滑らしてみるかと思ってもフォレスターはウンとも滑らず、SUVって重心高いから制御強めなんだなーなんて思っていたので8の字走行で半信半疑で踏み込むと確かにスライドするけど、スライドの度合いをイメージしてなかったから方向見失いました(笑)
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/512559/content_fd0c97dc-e967-4132-84f7-717e7c944818.jpeg)
バハ1000ラリーを終えて帰国したばかりの能戸さんの運転するアウトバックにも乗って…。
乗ってる動画見せると[退かれる人]と[喜ぶ人]半々ですね。
乗るのも楽しかったけど、去年のラリージャパン直後で竹岡圭さんとロバンペラや勝田貴元の話できたのがよかった。
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/512563/content_f3ca7445-44c5-43c0-8f63-182a6430dc0b.jpeg)
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/512564/content_f1578467-8d46-4f3d-8494-6efaaa639178.jpeg)
ガチのオールテレーンタイヤって興味はあっても日常の9割はターマックだからブロックパターンノイズ気にしそうなんだよなぁ。
OPEN COUNTRY AT IIIならスノーフレークも付いてるしタイヤワンセットで済むとかなっても今のタイヤが使い切るまでは?とかなってしまうし。トーヨータイヤさんも日本で売るアイディア困ってるみたいで。
![](https://community.dl-asobica.com/public/uploads/ckeditor/pictures/513306/content_029feeb9-88b2-4f12-8b7b-f1290f0ffbb0.jpeg)
コロナ禍で遠出あんまりできなかった時に使い切ったx-BREAKの純正をOPEN COUNTRY AT IIIにしとけば浪費しなかったな…。
コメントする