トップ > モータースポーツ部 > 辰巳監督最後の今年、ニュルで有終の美を優勝で!! ♪イト♪ 2024/06/02 19:24 辰巳監督最後の今年、ニュルで有終の美を優勝で!! 皆さん!!是非是非応援をお願いします!! 頑張れ!!!! https://youtube.com/live/EjkIwzTBm-g?si=l8wPddcU4paP59ko いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/06/03 00:29 おめでとう御座いました!!!覗くたびに真っ暗で霧 しかみえなかったんですがなかなか悪路だったんですね 悪路こそスバルの真価ですね!!! イトさんにお伺いするの大変恐縮なのですが今回のライバルのポルシェ982,イメージ的に排気量などはスバルWRXより上なんじゃないかとおもったんですが 同じクラスでいけるんでしょうか… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/03 08:21 スバばあちゃん ポルシェ982ケイマンボクスターは2.0L、2.5L、4.0L と3種有りますが、今回の参戦は2.5Lターボになります。 クラスは同じですが、982はミッドシップ後輪駆動、AWDである我らがWRXには悪天候の中では982には場が悪かったですね。天候を味方に付けたスバルが有利でした。やっぱりSUBARUが、No.1でしたね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/06/03 08:22 ♪イト♪ 丁寧な解説ありがとうございます!!!やは四駆の威力発揮だったんですね!! イトさんのおかげで少し楽しくなりました モータースポーツ難しいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/03 08:35 スバばあちゃん 2016年の参戦でニュルの一部で大雨、上り坂で全ての参戦した車両が止まった中、WRXSTIだけがピットまで何事も無い顔して戻って来て総合I位に一瞬だけなった事あるんですよ(笑)その後レース再開してぶち抜かれはしましたが、悪天候でSUBARUは強いとライバルに世界に知らしめた事件でした。凄いですよね! やっぱりSUBARUがNo.1!!なんですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/06/03 12:18 ♪イト♪ それはわくわくします!!!!めちゃくちゃ興奮する情報をありがとうございます!!!!後で調べてみよう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/03 13:18 スバばあちゃん ごめんなさい2016年のニュルでした♪ 5月26日(木)~29日(日)にドイツで行われたニュルブルクリンク24時間レースに市販車ベースのレースカー「SUBARU WRX STI NBR チャレンジ 2016」を出場させ、24時間で 121周約3,070kmを走破し、SP3T(排気量2リットル以下のターボ車)クラス優勝を果たしました。 出場車両は、2014年に登場したSUBARU WRX STIをベースに左ハンドル化され、STI コンプリートカー、STIパフォーマンスパーツ開発で培ったノウハウや技術を投入し、戦闘力を強化したレースカーです。パワーユニットは市販車と同じEJ20型2.0リットル水平対向ターボエンジンで、レギュレーションの変更によるリストリクターの小径化により、セッティング変更がなされています。また車体オーバーハングを主とした軽量化による慣性モーメントの低減や、ダウンフォースの前後バランスの向上を意図した空力性能の最適化などにより、コーナーの多いニュルブルクリンクにおいて、 そのスピード向上などが図られています。ドライバーは前年の優勝メンバーである山内英輝(日本)、マルセル・ラッセー(ドイツ)、カルロ・ヴァン・ダム(オランダ)、ティム・シュリック(ドイツ)の4名体制で臨みました。26日(木)に行われた1回目の公式予選では、セッション開始と共に突然の降雨に見舞われるというコンディションの中、記録したベストタイムは9分14 秒714で、総合55位・SP3Tクラス2番手となりました。翌27日(金)に行われた公式予選2回目では、ヴァン・ダムが路面コンディションの回復を待ち、終了10分前に予選アタックを行い、クラストップタイムを塗り替えましたが、その後ライバルの#104アウディに再逆転されて予選クラス2位で決勝レースに臨むこととなりました。 ヴァン・ダムが第2グループの2列目からレースをスタートして約45分、ノルドシュライフェの深部を雹をともなう激しい降雨が襲い、アレンベルクコーナーで複数のマシンがスピンアウト。WRX STIもコースオフしましたが、グラベルにスタックしていた車両をすり抜けてコースに復帰。スリックタイヤを装着したマシンにより、その後もスピン車両が後を絶たず、コース内外にスタック車両が続出したため赤旗中断となりました。3時間後の 19時20分からレースは再開、続いて走行となった山内がクラス首位を奪取、そしてラッセー、シュリックの順でドライバー交代を繰り返し、一昼夜にわたってその後一度も首位の座を明け渡すことなく、走行を続けます。チェッカー1時間前、最後のレギュラーピットで本来予定されていた山内ではなく、地元出身のラッセーにアンカーを交代。29日午後3時30分過ぎにチェッカーフラッグを受け、クラス優勝を確定しました。1周走行する中でも変化するほどめまぐるしく天候が変わるニュルブルクリンク。総合順位でも上位クラスのマシンをおさえて20位に入れたのは、水平対向エンジンによる低重心、バランスの良さとシンメトリカルAWDという基本性能の高さによるものであり、SUBARU/STIの“安心と愉しさ”を世界の強豪を相手に実証できたと思っています。 尚、SP3T クラス2連覇は、2011年、2012年に続き2度目となります。 SUBARU/STIチーム総監督の辰己英治は、「SUBARUグループのチーム力を結集し、そしてSUBARUファンの皆さんに後押ししていただいたお陰でここまで来ることができました。しかし、やはりニュルは簡単には攻略できるものではないと実感しました。SP3Tクラストップでゴールできたことで、ファンの皆さんにも喜んでいただけたと思います。応援をありがとうございました。心からお礼を申し上げます」と語っています。 そしてこの2016年モデルVAB C型が私の愛車で〜〜す。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/06/03 21:57 ♪イト♪ VAB C型ってこれは伝説級ですね!!!!! 最後の締めまでありがとうございます!!!これは愛着沸きますね☺️ 探してくださってありがとうございます😭勉強なりました!!!これはわくわくするだろうなあ〜!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/03 22:20 スバばあちゃん 実はこの話、スバ学の前身、旧スバルコミュニティオフ会に来てくれた辰巳総合監督から直々に聞いたんですよ。 そして実際にオフ会会場を2014ニュルチャレンジカーを辰巳監督自身が運転して回ってくれたんですよね。 私、このオフ会のスタッフをしてたんですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/06/04 03:59 ♪イト♪ それは貴重な!!!!!! 一生の思い出ですね!! 伝説のスバコミオフ会!立派に公式スタッフじゃないですかすごすぎます!!! 写真もありがとうございます😊 辰巳監督お疲れ様でした🥺イトさんのおかげで理解深まって楽しいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょ〜と360 2024/06/07 22:42 ♪イト♪ ♪イト♪さんお久しぶりです。 浜名湖オフ会楽しかったです‼︎ 皆さんお元気でしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/07 22:49 きょ〜と360 きょ〜と360さん、ご無沙汰しています。皆さん元気そうですよ。 一度浜名湖ガーデンパークでオフ会をと話してましたが、コロナで中止になってからは会ってはいません。ただ、一部の方々は数人で集まって近所を徘徊されているみたいですよ。 一応、スバ学の事は皆さんに配信報告してますが、参加されているのかはわかりません。 また、機会が有れば、集まりたいですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/02 22:32 クラス1位優勝おめでとう㊗️🎉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/02 20:40 今、レースが再開されましたよ!応援して下さいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リンダ 2024/06/02 20:00 ♪イト♪さん、はじめましてこんばんは。 私も毎年モニター越しに応援してます。 今年は、辰巳監督の引退試合なので綺麗な形で終わって欲しいと願ってますが、昨夜からの霧が晴れませんね。 残り3時間、見守りたいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/02 20:43 リンダ 再開しましたね!このまま優勝を!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リンダ 2024/06/02 20:49 ♪イト♪ 佐々木選手のドライブで再開しましたね。 同じクラスの2位のケイマンとの周回差は6あるので時間に換算すると1時間くらい先行していると考えられますので、大きなトラブルさえなければ・・・と願ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ♪イト♪ 2024/06/02 21:15 リンダ 何事もなく走りきって欲しいですね! ポルシェを従えて!! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとう御座いました!!!覗くたびに真っ暗で霧 しかみえなかったんですがなかなか悪路だったんですね
悪路こそスバルの真価ですね!!!
イトさんにお伺いするの大変恐縮なのですが今回のライバルのポルシェ982,イメージ的に排気量などはスバルWRXより上なんじゃないかとおもったんですが 同じクラスでいけるんでしょうか…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クラス1位優勝おめでとう㊗️🎉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今、レースが再開されましたよ!応援して下さいね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示♪イト♪さん、はじめましてこんばんは。
私も毎年モニター越しに応援してます。
今年は、辰巳監督の引退試合なので綺麗な形で終わって欲しいと願ってますが、昨夜からの霧が晴れませんね。
残り3時間、見守りたいと思います。