今シーズン初の雪山登山🏔️
1/2にHana⭐︎さんと
雪山登山に行ったお話です。
お互い予定が空いていることが
前日にわかり急遽決定!!
今シーズン初の雪山登山、
Hana⭐︎さんは初めての雪山登山です。
行き先は初めてでも上りやすい
寒風山にしました。
集合場所の道の駅では
写真を撮り忘れてしまいました😆
なんとか並んで停めることが
出来ました🚗
お尻も素敵です😍
登山口は、UFOラインの
入り口ゲートの側にあります。
ライブカメラがあるので、
積雪状況を確認して出発出来るのが
良いですね。
1時間ほど歩くと
峠に出ます。
ここで寒風山と伊予富士の
分かれ道。
冬の伊予富士は
四国といえどもピッケルが必要です⛏️
写真右側のギザギザした山が
伊予富士です。
伊予富士の奥には
石鎚山が見えます🏔️
伊予富士の裏側がUFOライン。
右端がUFOラインの
撮影スポットから見える山になります。
寒風山の一番難所の各心部です。
夏は手が届かない高い場所にあるロープ。
今年は積雪が多く
普段は見えているロープが
隠れていました。
振り返ると
太平洋まで見える絶景です✨
頂上まであと少し。
しっかりトレースがあり
歩きやすかったです。
|
無事登頂です!!
雲一つなく無風で寒さも感じません。
雪はしっかりと踏み固められていて
初雪山にはピッタリ、
好条件の登山日和でした。
絶景です!!
|
雪山は寒すぎてお湯を沸かしていると
凍えてしまうので
お湯を持って来てねと伝えていたのに
ポカポカ日和😆
こんなにのんびり
ご飯を食べることが出来た
雪山は初めてです。
(普段は急いでかき込んでいます)
下山中、
ここ気をつけてね〜と
声をかけた矢先に
落とし穴かと思うくらい
私だけズボっと何度か足がハマりました(笑)
足跡がクロスしていました。
何の足跡でしょうね🐾
|
リュックの色が似ていてビックリ!!
つい青を選んでしまいます💙
下山後、駐車場近くの巨大氷柱と📷
足元はまるでスケートリンクのよう。
5年目のスタッドレスですが
ちゃんと仕事していました🛞
集合から解散まで
登山中もずっと女子トークが
弾みました♪
絶好の登山日和に
雪山デビューのお手伝いが出来た
良かったです。
この冬の休日は
ほぼ雪山に行く予定です☃️
年末年始は怒涛の勤務で
お正月休み期間が
とても長く感じました。
気がつけばもう1/7。
今日のお昼は
七草のかき揚げが入った七草蕎麦。
かき揚げにした七草、
とっても美味しかったです。
(自宅でも出来そう✨)
子供の頃は
七草粥が嫌いでした。
美味しく感じるのは
年を取った証拠でしょうか😆
今年は無料サービスの七草粥を
産直市で頂きました。
今年も無病息災で
過ごせますように。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メチャメチャ素敵な景色!
山頂の写真も氷柱も
私はきっと生で見ることはなさそうですが、また投稿してください🗻
そして凍ってない道を走る時は
またお声かけください😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示絶景!冬山の張りつめた空気がこちらにも伝わってきます✨
そしてお蕎麦が美味しそう😻
四国は全般おうどん文化だとおもっていましたが、美味しいお蕎麦もあるんですね!
七草食べて無病息災😊今年もオフ会で元気なEMIさんにお会いできるのが楽しみです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示(ゆ)友人と
(き)気分最高
(や)山GIRL
(ま)My SUBARU
(と)トーク盛り上がり
(ざ)ザックに思い出
(ん)ん~雪山のお正月
※足跡はUFOかな🛸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EMIさん
天気良くて無風は
最高でしたでしょうね☺️
でも山頂は、、ちとこわい💦
高所恐怖症なので😆
足跡🐾クロスの写真が
ほっこりとしました☺️
かわいいのに会えたら良かったですね~
氷柱でのフロントからの
ショットは2台が追走して走ってる
様に見えてきました😁🎵
良かったです🌠
七草粥の日でしたね💧
ホント子供の頃はなんで草なんか
食べるの?って敬遠してたけど
今はぜんぜんokなんだよな~
このお蕎麦のかき揚げは
とっても美味しいそうに見えました🤤
絶景なお写真を
ありがとうございました✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪山登山お疲れ様でした。
快晴で絶景ですね。
登山はした事がないです。
もっぱら私は、登山系YouTubeを観ております。
MARiAさんの動画を観てます。
ガチでソロ登山している方です。
https://youtu.be/5DcN3CDgh_Y?si=4mFDyT0kG992kJ4Z
面白いので、よく観てますが自分には出来ない世界ですね。
低い初心者でも登れそうな山でいいので登ってみたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示