いきもの係

のこ
2025/07/03 21:57

京都府立植物園

よく側を通るものの、寄ったことはなく(幼い頃には行ったかも)初めて訪れました。

 

アイキャッチ画像は

くすのき並木

 

日陰は若干暑さはマシですが

無風だったのでこの季節は厳しい

 

それでも水辺に寄ると少し涼しい

 

園内は思いの外広く

また違う季節に来てみようと思いました

出入り口付近にあったヒマワリ

キク科だったんだと今日知りました😅

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
くまこ
2025/07/03 22:29

のこさん、
京都府立植物園✨
夫と一緒に何度も行った大好きな場所です🌱
春の桜はもちろん、5月の春バラと10月の秋バラは一眼レフ持って何度も行ったものです☺️
我が家は行くと探鳥などもしながら5時間くらいは滞在してしまうのですよ😅
のこさんのお陰で久しぶりに懐かしい並木を観ることができました!
ありがとうございます😉


のこ
2025/07/03 22:42

くまこさん、こんばんは
コメントありがとうございます☺️
思い出深い場所なんですね。

お弁当持ち込みも出来るようだしカフェもあるし、のんびりできる場所ですね。
是非またお越しください🌸

そうそう、スバROAD伊勢が公開されましたね。行きたいと思ってます🚗

くまこ
2025/07/03 22:44

そうなんですよね!
スバロード三重、ついにできていました✨
のこさんのスバロード三重の投稿、楽しみにしていますね😉

こでぶ
2025/07/03 22:23

京都は日差しも強く暑いですよね!そんな環境下ですが植物園がオアシスに見えますね😊こちらは、紫陽花は終わってしまいました💦

ひまわりってキク科なんですね!知らなかったです!


のこ
2025/07/03 22:46

こでぶさん、こんばんは
コメントありがとうございます💙

バラ園や他の花もありましたが暑くて🤳する気にもなりませんでした。
水辺にはアメンボがたくさん居て少し目から涼がとれました。

良かった‼️他にも知らない方が居られて😆
言われてみれば納得しますね🌻