旅行部

Y-u-ki
2025/07/14 07:34

みちひらきの神に導かれて

SUBAROAD東海エリア新コース(三重)

下見がてらに行って参りました。

 

いや、京阪奈コースみたいにスタート地点までが遠い!!

(そらそうやろ)

6時過ぎに出発して9時半頃にスタート地点に到着🚗³₃

 

今日も暑いねぇ🥵

 

さぁ、出発すんどー

 

🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃

 

いや、初手から細い道やなこれ

 

相変わらず細かい路地は分岐が分かりずらいのなんの(ナビ改善せんかなぁ)

 

🚗³₃

そんなこんなで最初の経由地着

 

おっ、車1台もないから今のうちに📷‼️

 

ほー、これが滝ねぇ

ちょっと涼しいな

 

そのほか少し上まで散策してっと

 

ほな次へ行くどー

 

ん?

ナビの経路が狂い始める…。

 

🔄リフレッシュ🔄

 

まぁ、着けばええんや

 

🚗³₃🚗³₃🚗³₃

 

左手左手っと

 

お、到着ふれあいの館に車を停めて

向かいの丹生大師へ

 

 

タイムマシンさんにピッタリ?

 

 

ぐるりと1周して

ふれあいの館に戻ってくる

 

きな粉シェイクだったかを注文し車内で堪能

次行くどー

 

(来た道戻るルートだっけ……🤔

やっぱナビおかしい気がする)

 

対向車来ないでー🙏

 

🚗³₃

 

佐那神社着

 

おっ、また車が自分だけ

 

ささっ、次はどこだー

VISON〜だ〜猿田彦珈琲だぁ〜

 

🚗³₃

 

あー、駐車場1番下の所停めたけどまさかのガイザーブルーのフォレスターの横に案内される…

 

運命かな?

 

 

そして徒歩で歩く歩く

 

上に登る登る

 

猿田彦珈琲へ

 

 

コーヒーフロートもよさげだったけど期間限定ブルーベリーバイオレットフロラッテを注文!

うまかぁ〜涼〜

 

そして上がってくるまでに見たハヤシライスが食べれるお店で昼食

(一応松阪牛入ってるみたい)

 

はぁ〜うまうまー

 

一休みできたし出発じゃ🚗³₃

 

ん?

なぜ高速案内する?

 

経由地ががががががが

 

ゴール地点になってる…

 

 

宮リバー渡会パークすっ飛ばしてるやん🤣

 

まぁ、高速乗った手前もう引き返せん

道開きのお導きや

 

こんなこんなでタイムズに到着

(一瞬手前の車のお祓い入口に騙されかけた)

 

おっ、FORESTERいてますやん真後ろ停めよ😆

 

 

 

ゴールしちゃったけどどうしよう時間あるよね?

 

宮リバー渡会パークいこかな🚁

 

🚗³₃

 

 

公園のベンチで少し休んでこの後どうするか悩むもこれで帰るのもったいないよねってことで再び猿田彦のタイムズへ🚗³₃

 

のこさんとかくまこさんの投稿読んでるから余計に甘味をいただいてからじゃないと帰れないよね〜せっかく来たんだし

 

って事で再び戻る

 

 

五十鈴茶屋 本店で涼をとろうとするもほぼ売り切れ😇

 

黒蜜きなこアイスで我慢しよ

おっ、ここが赤福か

 

あー、くまこさん御用達の焼肉

一升瓶行きたかったなぁとまた次来る為にやり残しをしつつ帰路へ

(安定の弾丸日帰りなのです🤣)

 

あっ、オイル交換してまだ1ヶ月やけど4000km超えちゃった(‪‪𓂃 💸)

 

次の三連休はどこに行こうかしら……🤔

お盆はどこまで行こうかしら……🤔

(最後の走りになりそう)

 

旅先募集してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸

SUBAROADのコースを振り返ると…

宮リバー渡会パーク行ってることになってました🤣

ってか112kmってどこ走ってんねん感じだよね😝

ナビが狂ったのはみちひらきの神様に導かれたということにしましょう🤣

 

 

そうそう、ガイドで急に

ニューといえばアレ売れてるらしいです

的なこと言い始めて吹きました🤣

コメントする
7 件の返信 (新着順)
こでぶ
2025/07/14 22:18

バレたかー、ガイザーブルーは私がストーキングをしてスバルの法…(嘘)

かなり行ったり来たりで距離を延ばしていますね!
手水は前に立つと自動で水が出てくるのか気になりました😆

お盆は千葉方面でどうでしょう?SUBAROAD1ヶ所ありますよ!という千葉県民の私も行けてない(笑)


Y-u-ki
2025/07/15 07:25

やはりこでぶさんでしたかぁ
なんか気配を感じてたんですよねぇ(冗談)

行ったり来たりしてるのはナビだけです😂
SUBAROAD狂ったみたいで走ってないところ記録されてます😆

ネタバレするとあれなのでぜひ実際に訪れて確認してみてください😎

実は関東方面ほぼ攻めてないんですよね〜あとは九州
(今のフォレスターではですが)

でも、なぜか謎の恐怖があります🫨
煽られたらやだなぁーとかとか
道ややこしそうだなって

房総半島は確かに行ってみたいんですよね〜
でも涼しい時がいいのかどうなのかですね
基本車中泊なので😢

こでぶ
2025/07/15 10:00

ふふふ😏
隣のフォレスターも見た目は同じXT-Editionですね!

ナビが飛ぶんですね!こんな広範囲の現象は初めて見ました!てっきり「おらワクワクすっぞ!」って言って、瞬間移動したのかと(笑)タネ明かしは身をもって体験ですね👍

九州は遠いですねー!私も大阪からは出雲大社まででした!四国は高松まで。

千葉県の道はそんなに難しくないですよ!市街に入ると道は狭いですが、国道は比較的に快適ですよ😊

煽りは確かにいますね。茨城県のど田舎道は60km/hで走っていても追い越ししてきます。奈良のど田舎道も80km/hとか平気で出してくるので感覚は似てるかも…。しかし、危険運転する方はどこにでもいます。。

関西人の知り合いは、首都高経験者は全員怖いと回答します💦私もそう思います!大阪、奈良、兵庫の高速道路を走りましたが、怖いと思いませんでした😅

房総半島ですが、心が清い人が国道127号を走ると妖精音楽隊に会えるかもしれませんよ😆

千葉スバルの方に聞きましたが、外房の勝浦は涼しいとか。内陸が35℃でも、勝浦は28℃だったようです。でも、車中泊は厳しそうですね💦

長文すみません🙏

Y-u-ki
2025/07/15 12:31

😆

いあいあ🤣
かめはめ波も撃てなければルーラとかそらをとぶとか使えないっす🤣

九州行きたいんですけど長期連休じゃないと厳しいんですよね😥
暑い時期は避けたいし
かと言って冬場は雪を求めて北陸・東北まで行くので🤣
一応西は本州最西端(山口)、四国も愛媛と高知の端っこ済み
東は北海道まで済み(青森まで自走)
だったりします😆
なので日数さえあれば行けるはずなんです()

千葉の道快適で走りやすいですかぁ🚗

確かに地方の信号がない道はみんな飛ばしてますよね〜
流れに身を任せてたら70↑になります😂

煽られかけたら神戸ナンバーであることをアピールしときます🤣😎
首都高絶対ヤバいですよね〜
分岐が多いイメージで上手く入らないと目的地に行けなさそうです🥲

心が清い…どうだろうか…
会えるといいな

28℃位だったら何とかなるかもですね〜
検討しておきます!
色々ありがとうございます!!

こでぶ
2025/07/15 22:17

いやー、ここはバシルーラ感ハンパないですね👍

九州も車で巡るとなると広いですもんね。東京→博多・宮崎・鹿児島とピンポイントにフライトはしましたけど、片道1時間くらいですもんね😅

千葉は某16号の夜は100km/h出ている車もたくさんいましたし、暴走した人たちもたくさんいましたが、最近は大人しくなりました(笑)信号待ちで先頭で待っていると、隣で勝手に競走しだす人が多かったです。私はプレオだったんですが、相手はビートルでした。660cc相手にナニガシタインダ。。

首都高は行き先によりますが、難関は4車線で左右から合流してきて、端から端に行かないと行けないところがありますし、銀座線あたりは道路が狭いのでフォレスターだと怖いですね💦ので、私は圏央道を使います😊

心が清い😊あ、お金払えば見れますよ!妖精音楽隊って、氣志團のことですから🤣

勝浦の海水浴場はシーズンなので海岸は混むと思いますが、山間はそうでもないかと思います!知らんけど😆

養老渓谷も良いところですよ!

Y-u-ki
2025/07/16 07:28

バシルーラですか!?🤣
使われたとしたら猿田彦神にですね
戦闘不能にならなくてよかった😭

九州広いっすよねぇほんと
一応れレンタカーでは走破済みではあるんですが、フォレ君と行かないとなので🤣🚗

やはり族は何処にでも出没するようなすな
信号待ちで始まる競争😂
…、S4とかだったら…🤔(妄)

首都高はやっぱり大阪の環状線のもっとややこしいやつかな😰

氣志團のことでしたか🤣

知らんけどですか🤣
大阪人の魔法の言葉じゃないですか🤣
最後にこの一言つけときゃ保険になる🤣

養老渓谷📝
旅の経由地にするかもですが、検討して見ます!

のこ
2025/07/14 18:42

Y-u-kiさん、お疲れ様でした🚗
えらく長距離でしたね😂

そういえば出発してすぐくらいに私も迷いました💦

ビーフロードて云うから牧場でもあるのかなと思ってましたが、全くビーフ感なかったですよね😆
私はそこでもウケてました

松阪牛入りのハヤシライス
食べる事ができて良かったですね。
でもやっぱり一升瓶気になりますよね

こちら、お盆はバッチリ予定たてましたが三連休は悩み中です
加茂水族館を狙ってましたが遠いかなぁとか、千里浜もいいなぁとか

先が見えてくると、楽しみなのと寂しさも感じちゃいますね。
愉しいドライブを〜🚗


Y-u-ki
2025/07/14 20:01

長距離になってるのはSUBAROADナビが狂って、走ってないところ走ってることになってるので余分に距離が加算されてます🤣

最初の道だとスタート地点左折からの右折(ここも2車線なのか1車線なのか分からなかった)して左折して幅員狭ばってからの生活道が分かりづらかったですがその辺ですかね?(多分どっかで左折しないとを直進して突っきりました)

まあ、言うても農道ですからね〜

松阪牛食べたくて探してたもののハヤシライスが食べたくなっちゃいました(´>∀<`)ゝ
いつもだったら海鮮食べてるんですけどね

一升瓶行ってみたいですよね😆
SUBAROAD三重のツーリング終わりに一升瓶なんていいかもですね🤔

三連休で山形は中々チャレンジですかねぇ行けないことは無いですが…
千里浜の距離なら充分行けそうですね✨️

適当に旅に出るかもですが、不意遭遇した時はよろしくです🙏

タイムマシン
2025/07/14 10:17

Y-u-kiさんスバロード三重お疲れ
Summer🏄
猿田彦神社は物事を良い方向へ導くみちひらきの神様
伊勢路は見所いっぱいですね
身も心もPower upされ胃袋だけが松阪牛へと導いてくれなかったのが残念でしたね😆


Y-u-ki
2025/07/14 12:35

ありがとうございまSUBAROAD三重✨️

見所いっぱいでしたね〜

暑さがなければもう少しゆっくり散策できたかもです

一応ハヤシライスに松阪牛が入っておりますよ‼️

焼肉は食べに行かないとですけどね┏焼肉┓⊂(゜▽、゜*)―∈

hana☆
2025/07/14 08:45

Y-u-kiさん、お疲れさまでした✨
今回も美味しそうなモノの誘惑に負けてます〜🤤
そして、やっぱり狭い道😆
一方通行だったらいいけど、対面はドキドキですね。
行かなきゃ😆🚗💨


Y-u-ki
2025/07/14 12:33

弾丸日帰り疲れました😆

VISONでは、海鮮系もお肉も珈琲も甘味も色々な誘惑がありましたね

みちひらきのコースなので無理にナビに従わず赴くままに経由地目指すのもありかもてですね😄

ライトオンして急ブレーキに備えなきゃ✋

ぜひ走破してください✨

まー
2025/07/14 08:38

スバロード三重走られたのですね、さすがy-u-kiさん、素早いですね。
結構あちこち行くことになるのですね、ちかじか走ってみたいです。


Y-u-ki
2025/07/14 12:29

走っちゃいました(´>∀<`)ゝ

コースの振り返りはあまり気になさらず
SUBAROADのナビが狂って走ってないところもは走ってることになってますので🤣

お賽銭をいっぱい持ってのぞんでください〜

Ayako22
2025/07/14 08:22

Y-u-kiさん、
こんなの見たらすぐにでも行きたくなってしまう😆
そりゃ京阪奈よりスタート地点は遠いよね!三重だから🤣
コースの振り返り、結構ごちゃごちゃ走ってるね(笑)
すんなり行かない所もスバロードの醍醐味だしね✨
最初にひとりで行く時はホントにドキドキすしますよね😅
今週末は日本海走りに行ってきます🚙
前に聞いたおススメ以外にもあれば、また教えてね〜😆


Y-u-ki
2025/07/14 12:26

Ayakoさんも早く行かんとっ😆

ほんと高速使わないと時間かかりすぎるのが一般道優先の民としては辛いっす🤣

いあぁそれ実はごちゃごちゃ走ってるんじゃなくて
SUBAROADのナビが狂って走ってないところ走ってることになってます😅

経由地近づいてきて何処が入口なのかがいちばん緊張します🤣
まぁ、みちひらきのお導きなので流れに身を任せましたけどね😆

おっ、山陰ですね〜
お気をつけて行ってらっしゃいませ👋
はーい

くまこ
2025/07/14 07:49

Y-u-kiさん、
おはようございます😃
SUBAROAD三重、早速走破されたのですね🚙
道開きお導きの神様の猿田彦様に導かれてのカイザーブルーのフォレスターのお隣ですね✨
猿田彦珈琲の冷たいドリンクが美味しそうです❣️
五十鈴茶屋でも休憩されたのですね🍨
レポート内で道が狭い事を知ることかでき、ありがたいです🙏
一升瓶と一緒にくまこをメンションしてくださり嬉しいです😊
美味しいですのでお時間がある時に是非お試し下さいね🥩


Y-u-ki
2025/07/14 12:16

くまこさん
こんにちは〜

日帰り弾丸ツアーしてきました🤣
導かれちゃいましたね〜

上まで歩いて登るのちょっと手間ですが、その分も相まって格別でしたね🧉

レポート見てたのでかき氷食べたかったんですけどね🍧
氷完売してて食べれずでした😂

スタート地点から、生活道抜けてないかこれ?とか思いつつ、離合しんどそうな場所も通りつつ、ナビが狂ってしまって正しいルート走れてなかったりなのでご参考程度に留めていただければ



焼肉食べたかったんですが全部済ませちゃうと中々三重に来ることが無いのであえて我慢しました😖
絶対行きます‼️