その他

レヴォーグ納車(¥600)

 

 

スバばあちゃんです。

 

 レヴォーグ納車の儀式

 

 抗生物質の薬をのんでくれない日が続いたので、

飲んだらこれあげる!!!!と誘導しました。頑張って飲んでくれました。

 いやーでもこんなんしてたら薬飲むたびに出費がかさむ…ハイチュウ一個とかで勘弁してくれい…

 

 

 またもやこのシリーズ。おでんサンバーはやっぱり売り切れ笑

半分スバルやん笑笑😆

 

 

限定WRXとならべた

 

どうしてもスバル車が順調に増えていきます。

 

 

 余談

 

 

 そういえば旦那さんがこんな本を買ってきました。いきなりどうしたん?転生ものしか買ってなかったやん最近。

 

 

 「だって親は弱ってくるし俺もいろいろ考えるようになったのさ。

 

 しかも嫁はスバル乗りたいとかわけわからんこといってるしさ…(虚ろな目)

ほんまやめてくれへんかな…」

 

ええーーもしかしてあ

よし話を逸らして旦那に受けそうな漫画のタイトルを考えよう!!

 

異世界転生したら水平対向にのっていた件!!

うちの愛車がシンメトリカルAWDなわけがない!!

おれのサンバーが可愛すぎてどうしようもない

恋するツインターボ♡二人はBHレガシイ5ナンバー

おれのS4がこんなに速いわけがない

 

よくわからないけれど転生したらスバルに乗ることになりました 

←これだ!!!これにきまり!

!!

 

おおやすみなさい笑www

 

 

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
こでぶ
2024/04/04 08:53

異世界タイトルがウケました(笑)元ネタはわからないですが🤣

個人的には「おれのサンバーが可愛すぎてどうしようもない」が読んでみたいですね!展開が気になりすぎて😆

この標識シリーズは、一覧を見た時に半分がスバル!って同じこと思いました(笑)そして西松◯から4台お持ち帰りしました🤣そういえば、おでんサンバーはゲットできましたか?


うけてよかったですwww嬉しいwww

おれのサンバー、小説連載してみようかな笑
「時は2008年前後…,」新しい義理の妹ダイハツ王国から越してきたステラちゃんがやってきて、複雑な家庭環境に悩んで旧知のドミンゴおばちゃんに相談する、みたいなストーリー展開ですかね。(一本書けそうな気がしてきた
)

おでんサンバーまた売り切れてます!!!新しくしいれた形跡があるのに!!おでんサンバーいつみてもない!!!😆😆
そういえば前からいってましたねwww





FLAT4
2024/04/04 08:46

おはようございます!
旦那さんがシリアスなのが伝わってきます。
私も昔部屋のあちこちにカタログを置いて、カミさんを懐柔したのを思い出しました。


シリアス…深刻と読むか、真面目にと読むかで旦那の顔つきのイメージがかわりそうで笑いました笑(わらうところなんかーいwww)
嫁の本気度合いに青ざめています笑

すごい!!!カタログいっぱい置いてあったらもう好きにしなはれ…ってなりますね笑!!でもご家族でスバル楽しまれてるかんじしてうらやましいです

jg1hki
2024/04/04 07:08

人生遅い学びはありませんね🎵

私の孫に読ませようと購入しました。

でも2週間ほどで投げ出されてしまいました❗

昔からお金の勉強はないのに社会に投げ出されることに危惧しています‼️


ほってぃー
2024/04/04 10:44

アメリカでは小学校の授業でお金について学び始めますからね。

3年生だったかでの最初の授業は当座の開設だったり。

もしかするとG7参加国で金融を学校で習わないの日本だけかなぁ?と思うくらい海外では普通にお金の授業有るって聞きますね。

この本のシリーズ調べてみたらおもしろそうです!!さっそくかごにいれました(大人が読みたい笑)

保護者から与えられるものって興味もてないですよね笑
でも本棚にそっとおいておいて、どうしても暇やなっておもったときに手にとるもんだと思います。きっと知りたくなる日が来ます。
学びはいつからはじめたっていいんですよね いい言葉だなと思いました。

jg1hki
2024/04/05 01:42

確かにこの本は子供向けとなっていますが内容は大人も知らないことが多いと思います。この2冊を理解すれば金利の予測とか自身の資産の有効的活用ができる手助けになると思います。
(今の大人は兌換紙幣、不換紙幣も知らない。私はコツコツ純金積み立てが好きです。)