スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

EMI バッジ画像
2025/03/19 20:07

四国88か所札所巡り

昨日は両親と、香川県に

四国88ヶ所札所巡りに行って来ました。

アイキャッチ画像は

第80番札所、国分寺にあった

「びんぼう封じ」お守り。

かなり買いたい衝動に駆られましたが、

持っていると笑われそうで

思いとどまりました😆

香川に行った本来の目的は

カニのランチ🦀

家族全員カニが大好き!!

山陰まで行かなくても

食べられるお店を発見💡

予約して行って来ました。

これで¥2200って

破格のお値段です✨

家族で出かけた際に

ベアちゃんを出しても

何も言われなくなりました😆

(内心何か思っているかもしれませんが)

第76番札所金倉寺

天気の良かった午前中。

運転していると日差しで

腕が暑いくらいでした。

第79番天皇寺

お昼からは曇り空に。

桜がキレイだったので

ベアちゃんと一緒に📷

第80番札所国分寺

第80番札所国分寺

松の立派なお寺です。

珍しいおみくじを

引いてみました🐈🐕

相性は70%だそうです🐈

 

ん?

ボクのこと?

ちゃんと留守番してたよ😸

金運…着実にとのこと。

やっぱりあのお守り必要だったかな?

こちらのお寺には

ペットの健康祈願の絵馬やお守りが

たくさんありました。

びんぼう封じ守りのあった国分寺。

こちらが

日本一美しい弁財天様だそうです。

確かにキレイです✨

第82番札所根来寺の仁王門と大きなわらじ

天気予報通り

15:00頃より雨足が強くなり

みぞれから雪になりました。

予定していたお寺で

ちょうど良い時間になり帰宅。

第82番までまわると

後少し✨と思われがちですが、

愛媛をコロナ禍に済ませているのみで

行ける時に行ける場所に行く

スタイルのため

あと22箇所残っています😅

お参りした年によって違う記念印と記念カード

飛ばし飛ばしでまわっていると

結願しても

感想がいつの間にか終わっていた…

になりそうなので、

2回目行くことがあれば

抜かさず順番にまわりたいです。

今日は女性ツーリングの日だったので

お休みを取っていました。

雪山が忙しく、

4か月自転車に乗っていなかったので

メンテナンスに出しておけば

良かったなと思いながら夜に帰宅。

準備をしようとすると…

 

後輪だけおかしな事に!!

クリンチャーは(チューブあり)

自分で修理出来るけど

チューブレスは修理出来ません😭

他のバイク(MTB)も

しばらくメンテナンスしていないので

今日は泣く泣く不参加に。

何でも余裕を持って準備しないと

いけませんね。

週末点検に持って行くこととします🚲

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ふかフカ
2025/03/23 20:54

EMIさん
カニ🦀のランチ☀️🍴
凄く魅力的です😆
これで税込2200円は破格です!
娘がカニ🦀好きなので
これを食べたら
平らげたカニの香箱の甲羅を
かぶって喜ぶかも!
昔幼稚園児だった頃
実際に甲羅をかぶって
満面の笑みで撮った写真がありました🤣

暖かくなってきたので
ロードバイク🚴が再開
してきますかね~☺️

マロちゃん。
2025/03/20 11:21

こんにちは ^_^

びんぼう封じ 欲しいですね!ガソリン単価がまた上がってしまいました...

ペットおみくじ、三毛猫オッドアイなんですね〜 面白いですね〜 動物と縁があるお寺なのでしょうか?

四国も魅力がいっぱいですね♪ 美味しいサカナで一杯やりたいです。

自転車は残念ですね😭

ばーいしこー ばーいしこー ばーいしこー

I want to ride my bicycle〜

I want to ride my bike〜

I want to ride my bicycle

I want to ride it where I like〜♪






EMI バッジ画像
2025/03/20 16:51

びんぼう封じ
欲しいですよね✨
こっそり持っておけば
大丈夫かな😆
お守りのオッドアイ
気が付きませんでした!!
このお寺に看板猫の
三毛猫がいるそうです。
まろちゃんさん家の
ねこちゃん、
美人さん?イケメン?ですね🤩
クリテリウム、迫力ありますね!!
昨日は
久しぶりにやる気になっていたのに
ガックリです😭
四国は田舎ですが
美味しいお酒に食べ物
いっぱいあって
景色も良くて見所も
たくさんあるので
旅行におススメです✨

マロちゃん。
2025/03/24 23:53

茶トラさんもいらっしゃったんですねー❤️ 二人とも可愛い〜 ^_^

ウチのは小顔が引き立つBIG BADY でして😔 

愛媛、岡山の山火事が心配です...



EMI バッジ画像
2025/03/25 09:05

きょいだいではありませんが
3か月違いの3歳です😸
うちもキジトラちゃんは
8kgのワガママボディーですが
とっても癒されます✨

山火事、なかなか鎮火しませんね。
フォレスター乗りの友人は
避難指示が出て避難しています。
隣町の火災なので、
消防団に所属している
友人たちもハラハラしているようです。
早く鎮火してくれますように。

マロちゃん。
2025/03/25 23:33

山火事のTV映像見ました。被害が無ければと...🙏 

ワタシの雨男powerを西に飛ばします😤 日曜日に洗車したばかりなのに〜 昨夜はカミナリ付きの雨でした😭

EMI バッジ画像
2025/03/25 23:47

ありがとうございます😊
まさしくニュースに出ている
あの団地に友人が住んでいます🏠
私も昨日半年点検で
洗車してもらった帰りに
通り雨が😭
黄砂に花粉に
毎日洗車したいくらいです。

hana☆
2025/03/19 20:46

新潟に行く途中で食べたランチのカニも立派だったけど、香川でカニを食べれるお店があるんですね🦀
ベアちゃんと一緒にってとこで、まさか今度は松の木にぶら下げられてるのではと写真を拡大してしまった😅


EMI バッジ画像
2025/03/19 21:23

あのカニ汁も
美味しかったですよね✨
ランチしたお店は、
夜は居酒屋さんで
お昼にランチ営業していて
平日なのに
オープン前から並んでいました!!
ベアちゃん、
まだ車に干していること
今思い出しました🐻
昨日の朝はバタバタして
すっかり忘れてた😆
ベアちゃんを探せも
すっかり忘れていました!!
また今度のお楽しみに😆

hana☆
2025/03/19 21:29

美味しかったですよね😋
EMIさんが海鮮丼をリクエストしてくれてたから、食べることができました🦀
このお店、夜は居酒屋さんなんですね🍶
ベアちゃん…🧸

EMI バッジ画像
2025/03/19 21:53

ベアちゃん
干しすぎて乾燥して
毛並みが荒れてるかも🐻
苗場の時は、
呪文のように食べるまで
「海鮮丼」って言ってなあ😆
来週キャンプも
カツオのタタキを作りたくて
どこで調達しようか
考え中です🐟

hana☆
2025/03/19 22:40

そうそう、海鮮丼が食べたい😋ってね。
懐かしい😊
カツオね、まだあまり揚がってないからね🐟
宮の前だったら、越知の町にあるスーパーで買えるけどね。
ヌタも😋

EMI バッジ画像
2025/03/20 11:10

ヌタめっちゃ買いたい✨✨
キャンプは宮の前に
4月頭に変更になるかも?
こっちではカツオ短冊で
売ってるけど
時期じゃないのかな?

hana☆
2025/03/20 20:05

カツオの時期には少し早いのかな?
初鰹がそろそろ出てきそうだけどね🐟
GW頃には日戻りのカツオも食べれるようになりますよ😋

EMI バッジ画像
2025/03/20 22:17

こちらでは
年中売ってるイメージ?
そういや、この前の道の駅の
松葉焼きのタタキの味も
気になります🐟

hana☆
2025/03/20 22:56

確かに😊
松葉焼きって興味ありますね。
カツオは年中あるけど、やっぱり春と秋のカツオが美味しいですね😋
私は秋の脂ののったカツオが好きです😍
四国カルストで車中泊した時のカツオも脂がのってて美味しかった🐟

EMI バッジ画像
2025/03/22 00:04

春と秋が美味しいんですね✨
(メモメモ📝)
来週のキャンプは
中土佐が急浮上🏕️
久礼大正市場で美味しい
カツオ買ってキャンプしようかな😋

hana☆
2025/03/22 00:26

それもいいかも〜👍
中土佐だったら道の駅久礼にある、いわもとこむぎ店のパンもオススメです。
美味しすぎてお昼には食パンしかなくなる。
あっ、そこでもカツオ、お魚など売ってますよ🐟

EMI バッジ画像
2025/03/22 00:59

パンも大好き😍
でもキャンプの準備をして
午前中までに行くのはハードルが高い…。
現地の美味しい物食べながらの
キャンプは最高でしょうね✨✨