くまこ
2025/04/25 17:32
道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村
三重と京都の県境でギリギリ京都府の「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」。
近隣の観光マップはこちらです。

ここを初めて知ったのは昨年の3月でした。
夫の奇跡を願って毎日「びんずるさん」にお参りをしていた頃です。
「びんずるさん」の真ん前にお店を構える友人がお参りをしている私を見かけて、「くまこさんにお土産買って置いたんです」とこの道の駅で購入した抹茶とほうじ茶のプリンを下さったのです。
面会の際に夫にもこの道の駅のことを話し、
「今度退院したら一緒に行こうね」
と私が言うと夫は、
「赤い車(アウトバック)でね」と答えました。
結局、退院する事は叶わないまま、アウトバックの納車にも間に合わずに夫は他界しました。
昨年7月に初めてこの道の駅を訪れて、わずか往復100km強でちょっと旅気分が味わえた良い物だなぁと思ったのです。
このところの新緑を見ているうちに抹茶ソフトクリームが食べたくなり、またまた急遽ドライブ🚗
道の駅に入るところで駐車場を出て行く白いレヴォーグを見かけました。
あぁ残念ニアミスだ…
と思いながら駐車場へ入るともう一台しろいレヴォーグさんが✨
後ろが空いていたので迷わずそこに止めました👍(アイキャッチ画像)
この道の駅には素泊まりのホテルが併設してあり

朝ごはんは道の駅で食べる事ができるそうです。

前回は真夏で氷が下に敷いてある小倉抹茶ソフトをいただいたのですが、今回はこちらにしました。
向かって左側のです。

テイクアウトし、なんとも良い眺めで愉しむ事に☺️

温かい焼き団子に抹茶タレとほうじ茶タレがかけてあり、とても美味しかったです😋
また近いうちにドライブして来たいです🚗
今回は写せませんでしたが、帰り道には伊賀上野城を望むこともできます。
(昨年撮影)

コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🙇🏽♂️🤨
🙏🏽尊敬するくまこさん!
あなたの夫にとって最も輝かしく永遠の思い出です!
私もあなたとともに深く悲しみます!
🛐⛩🎌🗾🕯
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん
昨年の今頃を想いながらの
ドライブ🚗
過ぎ行く思い出かも知れないけど
その想いも大切に持っての
アウトバックでのドライブ🚗
いつも助手席には旦那様も一緒に
されていますよ🌠
あ、くまこっこも🧸💦
このちゃたれ~だんごパフェ!
反則級なパフェでしょ😆
温かいおだんご🍡と
冷たい抹茶ソフトクリーム🍦🟩
このサイズ感と良い、、🤤
と、言いつつ実は私も
明日から連休で
最終日の帰りがけに
ローソン🏪によって
今週1週間の残業ご褒美スイーツで
目に飛び込んできた
あんこミルクプリン🍮を
食べました🤣
あんこがたっぷりで
ビジュアルにヤられました🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん、
抹茶スイーツめっちゃ美味しそうです😆
いっぱい思い出がありますね✨
辛かった事も楽しかった事も色んな思いを胸に今を愉しみましょう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
ここはカフェセブンからも近いのでよく立ち寄ります。美味しい宇治茶と抹茶ソフトがお気に入りです。
入院していると家族に心配掛けてるんだなぁとくまこさんの投稿を見るとしみじみ感じます。健康が何よりですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ようこそ近畿へ💕
我が家とくまこ家のちょうど中間あたりにあるんですね‼️
私も大好きな道の駅で、時々行きます
パフェは食べた事ないですが、ここのお茶ソフト🍦はしっかりと緑茶の味がして大好きです😍
GWなどには市が出たりして🅿️待ちの車列が出来たりしますよー
この近くには(車の感覚で)
dan dan cafe
というカフェもあり、茶畑を眺めるのもサイコーです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アウトバックの車内からの村茶スイーツ片手からのスバルの車窓が素敵です。
オシャレなスバルの車窓です。
前には白のレヴォーグが停まっていていい感じのスバルの法則ですね。
スバルの法則とスバルの車窓両方が成立しているレアな🖼️ありがとうございます。