スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

#洗車同好会

樹脂コーティング

樹脂パーツが白くくすんでくる前にkeeperにて樹脂パーツコーティングを施してきました。そろそろ納車から1年経ちます。

樹脂パーツの面積が多いクロストレックはLサイズ扱いです。愛車はタフネスパッケージ装着でさらに樹脂割合が多くなっているのでやむなしか(笑)。コーティング剤やワックスの選び方を誤まると白残りが激しくなり、かえって逆効果←以前のクルマで失敗しました。やはりここはプロに任せて正解でした。シニア割もありラッキーでした。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
BP5-2006
2025/03/24 19:55

樹脂パーツはくすんでくると古く見えるので
支出も仕方ないですね。

あまり濡れない所(エンジンルームなど)や
細かな所ならアーマオールもオススメ
ですが、面積が...(^_^;)


コメントありがとうございます。屋根なし駐車場なので紫外線による劣化は避けられないので、少しでもと足掻いてみました。日焼け止めみたいな感じで(笑)

hana☆
2025/03/20 20:17

私も樹脂パーツのコーティングしなくてもいいかな?と思ってましたが、白くなると言われたのでしてもらいました😆


コメントありがとうございます。4月から値上げになると聞いて背中を押されました。