スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

くまこ
2025/02/24 16:58

故郷の光景

私の故郷は鉱山町でした。 町の人口の半分以上が鉱山関連の仕事で成り立っていると言っても過言で無いほどに鉱山に依存していました。鉱山では独自で路線も持っていたのですが、旅客は1994年、貨物は濃硫酸の輸出が停止になったことで2009年に廃止され現在では完全に廃線になっています。

手前が引き込み線の跡です。

既に一時停止が必要なくなってしまいました。

現在では鉱山関連の明治建築を利用した観光に力を入れています。

築1905年の鉱山事務所

ちょうどフォレスターが止まっていました!

このちょっと前には隣にはXVが並んでいました✨

1910年築の鉱山の娯楽施設 康楽館

現役で使用されています。

周り舞台やすっぽんは人力です💦

1904年築の旧電気部

現在はカフェとお土産販売をする施設です。

祭りの夜に撮影した写真です。

特産のアカシアハチミツを使用したドーナツとハチミツトッピングのソフトクリームが人気です。

煙突からは煙がなびき、決まった時間になるとサイレンが鳴る…

「あぁ、故郷に帰ってきたのだなぁ」と実感する光景です。(アイキャッチ画像)

伯母は今でもこのサイレンを午後の草むしりを止める時間の合図にしているそうです。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
タイムマシン
2025/02/24 21:01

誰でも自分の故郷が有りますね✨当時の娯楽施設が残っているのは貴重ですね☺️


くまこ
2025/02/24 21:56

ありがとうございます☺️
「11歳までしかいなかったのなら故郷って言えるほどじゃあ無いのでは⁉︎」と言われた事がありますが💦
私にとっては大切で大好きな故郷なのです✨