スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

EMI バッジ画像
2024/04/05 10:59

花桃とひょうたん桜🌸

4/2(火)、高知に花桃とひょうたん桜を見に行って来ました🌸

久喜の花桃。

 

 

茶畑と花桃のコントラストが良い✨

引地橋の花桃

お昼ご飯は、牧野さんの道の駅佐川。

牧野は牧野富太郎さん。

半年程前に出来た、人気の道の駅です。

本日の1本釣り定食

 

本日の1本釣り定食のお魚はマナガツオ🐟

大きさにビックリ!!

これで¥1600は安い〜。

美味しく頂きました。(お刺身大好物😍)

ひょうたん桜

 

満開のひょうたん桜(一昨年の写真です)

 

樹齢500年のひょうたん桜は3日前に満開。

気温が高かったため、少し見頃を過ぎていました。

花の形がひょうたんに似ていることから、ひょうたん桜となったようです。

煎茶パフェ
池川茶園

仁淀川町に来た時は必ず立ち寄る、お茶農家さんのカフェ。

スイーツはもちろんですが、お茶がとっても美味しいんです🍵

満開の桜と、風情ある街並み

愛媛はお花見が出来るほと桜が咲いていない中、お隣の高知は満開🌸

今年は開花の遅い桜。

今週末は全国各地でお花見を楽しむ姿が見られそうですね✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
EMI バッジ画像
2024/04/08 09:18
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

ひょうたん桜、珍しいかもしれないですね🌸
仁淀川町には、他にも有名な大きなしだれ桜が何本もあったり、花桃もたくさん植っていて素敵な場所なんですよ〜✨

FLAT4
2024/04/05 22:06

昨年、訪れて花桃とひょうたん桜、たくさん撮影させてもらったのを思い出します。いつまでも残して欲しい風景です。


EMI バッジ画像
2024/04/08 09:44

どちらも地元の方がお世話されていて、頭が下がります。
いつも平日に行くのですが、土日は混雑してそうです。
愛媛も私の住んでいる近くにはありませんが、南予の方にはたくさん有名な大きなしだれ桜がありますよ🌸

FLAT4
2024/04/08 09:49

素晴らしいしだれ桜ですね。
いつか伊予にも観光に行きたいと思っています😊

EMI バッジ画像
2024/04/10 22:47

昼間はこんな感じで、しだれ桜の後ろに池があるんですよ✨
特に日没直前の写真撮影が人気のようでした♪

Ayako22
2024/04/05 21:40

仁淀川の桜、綺麗ですね😊
桜のシーズンに高知に行った事がない💦
羨ましい😄
EMIさんの写真を見て、桜のシーズンに行ってみたくなりました✨


EMI バッジ画像
2024/04/08 09:31

春の高知オススメです!!
高知城にもたくさん桜ありますよ🌸
花の時期は短いので、あちこち行きたくてプラン悩みますよね。
私は隣町が高知県なので、行きやすいかもです🚗

Ayako22
2024/04/08 21:30

桜は、ほんとに一瞬だから難しいよね😅
前もつて計画できないし、桜に合わせなきゃいけないからね!
もう、行きたい所がいっぱいあって困る💦

EMI バッジ画像
2024/04/10 22:48

体がもう一つ欲しいと常に思います(笑)

スバばあちゃん
2024/04/05 19:57

写真がピンク色がいっぱいで目が癒されました。どこ切り取っても素敵だなあ〜いってみたくなりました

お刺身おいしそーー!!おおきいですね!!!


EMI バッジ画像
2024/04/08 09:29

花桃キレイですよね✨
ずっと道路沿いに清流と茶畑、花桃が続いています♪
大きなお魚でもぺろっと食べちゃいました😆

こでぶ
2024/04/05 15:27

春らしい景色でキレイですね!こういうところをドライブしたらテンション上がります😊
それと魚の大きさには驚きました!安いしボリューム満点!魚は新鮮でおいしそうですね😋スイーツもばっちり👌


EMI バッジ画像
2024/04/08 09:26

ちょうど高速がない区間ですが、気持ちよいワインディングの続く道で良いドライブコースです🚗
道の駅もたくさんありますよ♪
お魚ホントビックリしました!!
遅めのランチだったのに、スゴイ順番待ちでした。
高知で食べるカツオのタタキも絶品なんですよ✨
普段食べているカツオのタタキとの全然違うんですよね😋

こでぶ
2024/04/08 09:39

高速道路のないワインディングはサイコーですね!こちらはかなり遠出しないとないのでうらやましいです😊

道の駅めぐりは楽しいですよね!ご当地のおいしいものや温泉が楽しめるので好きです😊
人気のお店なんですね!昔、高知県の友達の家でご馳走になりましたが、カツオのタタキは格別でしたね!何枚でも食べられました!それと食べきれない量と酒の量🍶おもてなしがすごい(笑)

hana☆
2024/04/08 21:24

高知では豪快なお料理とお酒でおもてなしをする、おきゃくという文化があります。
楽しいですよ😀

EMI バッジ画像
2024/04/10 22:53

四国の高速はシンプルな構成ですから(笑)
それこそ、スバロードのコースにオススメしたいくらいです✨
四国の山間部は、走りやすくて眺めの良いコースがいっぱいです🚗
高知のカツオのタタキは別格です!!
普段食べているタタキは何だったの!?って隣県ながら思います。

こでぶ
2024/04/11 09:58

「おきゃく」というのですね!確かに友達に、お客様に対してご馳走が足りないということがないように、食べきれない量を食卓に出すと聞きました😆

日本酒のお猪口は穴が空いていて、ちびちび飲めなかったですね(笑)

こでぶ
2024/04/11 11:05

昔見たトヨタ86の番組で四国の道がよく映されていたんですよね😊日本にはこんな景色があるんだと感動しました。
私も四国でのんびり走ってみたいですね🚙

カツオのタタキも食べたいですね!ごはん、タタキ、味噌汁、おしんこでシンプルに食べたくなってきました🤤想像していたら余計にハラヘリ(笑)

hana☆
2024/04/11 14:18

ちょうど今のカツオは初カツオと言って脂が少なくアッサリとしていますが、この時期ならではの新鮮な日戻りのモチモチのカツオが食べられます😊
秋には北陸からたっぷりの脂をまとって南下してくる戻りカツオと美味しいカツオを食べに是非、高知にもきてくださいね😆

こでぶ
2024/04/11 15:39

お伺いしただけでよだれが🤤
おいしいカツオを食べに行こうツアーin高知とかワインディングロードを楽しもうin四国とかやりたいですね!

hana☆
2024/04/11 17:15

いいですね♪
愉しそうです☺

EMI バッジ画像
2024/04/12 12:05

四国の道が放送されていたなんて、みたかったなあ✨
地元でもキレイな景色にうっとりします😍
高知はカツオのタタキ、愛媛は鯛めし🐟
美味しい物いっぱいありますよ✨
ぜひぜひ遊びに来て下さい🚗

EMI バッジ画像
2024/04/12 12:09

女子会でやりたいですね✨
ちなみに、SUBAROAD女子ツアー(勝手に命名)しますよ〜💙
第一回は1泊2日広島です♪

hana☆
2024/04/12 12:49

是非、四国うまいもの巡り女子会しましょう🎵
こでぶさん、元気になって戻って来てくださいね😊

EMI バッジ画像
2024/04/12 15:26

日曜日、まさしくそのカツオ丼を食べに行きます✨
楽しみだあ🤤

hana☆
2024/04/12 18:09

バッチリですね👌
久礼ですか?

EMI バッジ画像
2024/04/14 18:46

久礼大正市場に行くこともありますが(もちろん自転車)、今回は土佐市で食べて来ました✨
今日のカツオも美味しかったです!!

hana☆
2024/04/14 20:08

正解のお店ですね🙆
宇佐は唯一パスポートがなくてもいける、USAです🤣

タイムマシン
2024/04/05 14:06

花桃や桜🌸定食にお茶スィーツ
素敵な休日の過ごし方ですね🍵
美味しいものに目が無いEMIさん
E(eat)M(max)I(お腹にin)


EMI バッジ画像
2024/04/08 09:20

食いしん坊なので、行き先が決まったら食べ物を調べます✨
おかげでウエイトもMAXです(笑)

タイムマシン
2024/04/08 11:54

E(笑顔)M(魅力的)I(インパクト)
いつも元気をもらってます。食レポも楽しみにしています…時々ツッコミいれます😅

EMI バッジ画像
2024/04/10 22:55

嬉しいお言葉、ありがとうございます😊
うまくツッコミに返せるよう、頑張りますね(笑)

hana☆
2024/04/05 11:15

ようこそ、土佐路へ🌸
キレイに咲いてますね。
雨が降り始める前で良かったですね。
牧野さんの道の駅、やっと落ち着いてきましたが、オーブン当初は駐車場も満車でまだ入ったことがないんですよね😅


EMI バッジ画像
2024/04/05 17:27

土佐路良いですよね✨
ソメイヨシノも満開で、お花見ドライブになりました🌸
道の駅、平日に2回行きましたがすごい人気ですね!!
土日は覚悟していかないといけないなあと思いました。

hana☆
2024/04/05 20:19

EMIさん、ありがとうございます😊
今まさに土佐路はどこを走っても薄ピンク色に染まってます🌸
特に、仁淀川は花桃も見頃で山が鮮やかなピンクに染まり賑やかです😊
佐川町には道の駅がなかったのと、牧野博士のらんまん効果で人気の場所となってますね😄

EMI バッジ画像
2024/04/08 05:31

朝ドラ効果スゴイですよね✨
こちらも新幹線産みの親の十河さんについて、朝ドラ誘致しているけどどうかな?

hana☆
2024/04/08 21:27

ホント、朝ドラ効果は凄いですね✨
牧野博士だったからかもしれませんが。
今度は、アンパンマンのやなせたかしさんで来年の春は賑わいます😊
愛媛の朝ドラ誘致も決まるといいですね😆

EMI バッジ画像
2024/04/10 22:59

朝ドラ、署名集めていたけどどうでしょう。
予讃線の特急が新居浜の直後西条に停車するのは、十河さんのおかげらしいです。
アンパンマンも朝ドラですか!?
高知すごいすね✨
愛媛も高知のように頑張って欲しいです♪

hana☆
2024/04/10 23:38

はい、来年の春スタートの朝ドラです。
南国市、香美市は急ピッチで整備をしてます。
十河さんの功績、朝ドラに選ばれるといいですね。