くまこ
2025/03/14 22:15
あすなろう鉄道
買い物の帰り道に丁度「あすなろう鉄道」通過で停車。この鉄道は軌間762mmのナローゲージである事から「明日の希望」と「なろう」を組み合わせてこの名前になったそうです。
帰宅後は近所をウォーキング。 遅れていた暖地黄桃(だんちおうとう)が漸く咲き始めていました🌸

パッと見はソメイヨシノに似ているのですが、こちらの方が花びらが小さめで雄蕊が目立ちます。
名前の通り小さめのさくらんぼが実ります。
我が家の庭でもこれまた漸くのアネモネが開花です。

昨秋にかなり沢山の球根を追加で植え付けたのですが、今年は不発です。
でもアネモネの中では1番好きな赤が咲いてくれたので、満足です✨
クロード・モネの絵画にも登場するアネモネ。 この花もまた色々と意味があるお花だそうで…
春の球根植物に付き物の毒もあるそうです☠️
芝桜の植え付けも順調に進んでいます。 あちらこちらに植えているうちに足りなくなり、本日1トレイ(28株)追加購入しました😅
お昼は数年前から友人に勧められていたすき家の「ほろほろチキンカレー」でした。

コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開花しているお花を見ると、寒いのに春が近づいているのを感じますね🌸
あ、すき家!
うちもすき家に連れてけー!と、昨日から叫んでいる人がいるので、夕食はすき家になるかも(笑)
CMの影響力って、怖いですよねぇ(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あすなろ白書を連想してしまいました😅
違うって!
あすなろう鉄道🚃
だけど素敵なネーミングですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春の訪れを感じる小さな鉄道
暖地桜桃が小さなさくらんぼ実らせるんですね🍒
アネモネ🌹芝桜🌸春の足音してますね☺️
(チ)小さな春
(キ)今日も見つけた
(ン)ン〜ウォーキング
(カ)帰り道は
(レ)レストランでの
(ー)一時
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「あすなろう鉄道」ってナローが掛かっていて、思わず座布団を贈りたくなるような、そして親しみのある良い名前ですね😊
ナローゲージの鉄道ってかなり少なくなってますよね。三重県内以外だと確か黒部渓谷鉄道くらい?
以前は下津井電鉄とか走ってましたが、かなり前に廃止されてしまってるし。
この先も残って欲しいなぁ😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは
天気がいいからウォーキング🚶気持ち良さそうですね。
芝桜の植え付け大変そうですけど、お庭のお手入れが好きなんですね。
自分は水やりしかしません😩
すき家のカレー🍛食べた事がありません。
行くと結局牛丼食べてしまいます。
ココ壱番屋のカレー🍛とどっちが美味しいんだろうか?
機会があったら、すき家のカレー食べてみようと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは♪
ワタシは踏切に頻繁に捕まります。「さすがオレ!」と最早諦めて楽しんでいます⁉︎
春は忙しいですね〜 ^_^