スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

いきもの係

GAKU
2025/03/14 08:55

鳥羽水族館

20年ぶり位に三重県の鳥羽水族館へ行って来ました。

 

今や国内で見れるのが鳥羽水族館だけになってしまった、ラッコが二頭飼育されています。

ラッコエリアは何重にも人垣が出来て凄い人の多さ・・・。

人の間から何とか観るのが,やっと・・・。

 

ラッコエリア意外はのんびりゆったりと見学出来ました。

 

ルート: 

名神ー京滋バイパスー新名神ー名阪ー伊勢道

家から2時間ちょっとのドライブ

 

ジュゴンも鳥羽でしか観れません。

コメントする
3 件の返信 (新着順)

水族館だと近くであの可愛い仕草が見れますね。直に見ると可愛いさ爆発なんでしょうね😍

北海道の霧多布岬(釧路と根室の間)には野生のラッコが棲みついているようです。北海道の常宿ので顔馴染みの方から写真を見せて頂きました。でも凄く小さくて表情までは分からず😅

鳥羽かぁ、遠いなぁ🥲

ひなた
2025/03/14 22:28

ラッコちゃんのグルーミングの仕草とか可愛いですよね❣️
輸入動物の規制が凄く厳しく、もう入らないだろうから本当に鳥羽さんのラッコがいなくなったら見られなくなりますね😢
私もラッコちゃんやジュゴンちゃんに会いに行きたくなりました☺️
可愛い写真見せていただき、ありがとうございます✨

スバル
2025/03/14 11:51

ありゃ、6年前に職員旅行で鳥羽市に行った時寄れば良かった!駅から水族館があるんだなぁと見てました。