トップ > 旅行部 > 東北 > 米30キロ がー 2025/02/16 06:19 米30キロ 1月3日に精米した30キロの米が2月15日にはここまで減りました。三年生と年長の子供しかいないのに…。 道の駅で30キロ17,000円ちょっとで買ったのは安かったな…。2袋でも良かったのかな…。 じゅんさいは生姜の刺身醤油がいいかな 行きつけの米屋も閉店してたしどーしよっかねぇ…。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マロちゃん。 2025/02/16 08:44 がー おはようございます☀ 2ヶ月経たずに30kg消費はスゴイですね!妻に当家の消費量を尋ねると1ヶ月弱で10kg(4人家族) だそうです。最高に燃費悪い時期は長男が中学、高校の頃で5kg/1 weekだったそうです。育ち盛りのお子さんがいる家庭は大変ですね😭 昨今の物価高で生産者の農家さんの取り分が多くなるのは当然ですが、それ以上の値段の上がりと感じます。やっと実施される備蓄米放出でどうなるか...ですね! 先週、ワタシも山梨の道の駅でお米購入しました。スーパーで買う物より美味しいし割安でした ^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がー 2025/02/16 19:29 マロちゃん。 子供二人はホームセンターで買った茶碗(大)でおかわりする強力な兄弟です。 二人併せて90キロ超…。 お米山梨であるんですね。 千葉の多古が米どころなのでそこまで行かんとかなと考えていました。 今度信濃境あたりにスキーで連れて行くので帰り道に見てみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マロちゃん。 2025/02/16 20:03 がー 恐るべし😱 小学生と幼稚園児⁉︎ですよね⁉️ 強力にがんばってください‼️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀
2ヶ月経たずに30kg消費はスゴイですね!妻に当家の消費量を尋ねると1ヶ月弱で10kg(4人家族) だそうです。最高に燃費悪い時期は長男が中学、高校の頃で5kg/1 weekだったそうです。育ち盛りのお子さんがいる家庭は大変ですね😭
昨今の物価高で生産者の農家さんの取り分が多くなるのは当然ですが、それ以上の値段の上がりと感じます。やっと実施される備蓄米放出でどうなるか...ですね!
先週、ワタシも山梨の道の駅でお米購入しました。スーパーで買う物より美味しいし割安でした ^_^