写真部

FLAT4
2025/07/03 18:06

箕面ドライブウエイに行ってきました♪

ディーラーでの車検前無料点検の前にバッテリー充電も兼ねて、箕面ドライブウエイを走ってきました。

2. 久しぶりに一眼カメラも持ち出しました。

 

3. ピントも甘いしイマイチですがリハビリということでお許しください。

 

4. 平日で空いてましたがチャリダーはやっぱりいるので危ないですね。どうして彼らは道のど真ん中を走るのでしょう。

 

5. でも久しぶりに走ったら気持ちいいですね!

 

6. いつものとこで定点観測的に撮りましたが季節が変わるとまた雰囲気が違いますね。夏らしい写真になったと思います。


箕面ドライブウエイを走ったあとはディーラーで点検、その後はKeePer LABOで洗車をしてもらいました。またしばらく乗れなくなりますが、ガソリンも満タンで次なる出動に備えたいと思います。

使用機材:
カメラ:EOS R6 MarkⅡ
レンズ:RF50mm F1.8 STM

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ぬかつだに
2025/07/04 02:16

コメント失礼いたします。

FLAT4さん、ようこそお帰りなさいませ!
それと一言言わせて下さい。

「やっぱりGTウイングかっけー(゚∀゚)!!」

タイプRA-R、深緑に包まれて見事に映えていますね🤩。

これからもご自愛いただきながら、知的なコメント、素敵なお写真の投稿をよろしくお願いいたします(^o^)ゝ。


FLAT4
2025/07/04 09:18

ぬかつだにさん、おはようございます!有り難うございます!

BRZにGTウイングいかがですか?めっちゃ高いですけど~👍

有り難うございます!RA-Rってわかりました?ピントが甘くてわからないかと思ってました。

知的なコメントは難しいですが、写真はまた頑張ります~👍

コメント有り難うございます!😊

ふかフカ
2025/07/03 23:42

FLAT4さん
WRXでドライブ出来ましたね☺️
愉しめた様子にひと安心です🍀
ひとつひとつのお写真📸に
番号をふって下さり。
あぁFLAT4さんのお写真だなぁと✨
番号関係なくみんな素敵な
ショット📸でした☺️
また、しばらく乗れなくなるとの事
ですが
また復活できる様に
この愉しかったことを
モチベーションに変えて
進んで行きましょ😌


FLAT4
2025/07/03 23:56

ふかフカさん、こんばんは!
WRX、私を待っててくれました!
ミズスマシのようにすいすい走ってくれました!

写真は久しぶりに撮ったのでドキドキしました。褒めていただけるとホッとします。有り難うございます!

今日のいい記憶を入院しても覚えておいて、元気で治療に取り組みたいと思います。

コメント有り難うございます!😊

くまこ
2025/07/03 22:24

FLAT4 さん、
木漏れ日の中愛車でドライブ✨
いつもの道を愉しまれたご様子で良かったです☺️
一眼レフ、結構重いのでお体にご負担のないように撮影されて下さいね📸
またのご報告を楽しみにしています😊


FLAT4
2025/07/03 22:33

くまこさん、こんばんは!
久しぶりのワインディングドライブ、ミズスマシのようにWRXはすいすい走ってくれました!
一眼カメラはやっぱり重いですよね。徐々に大きいレンズを使おうと思って今日は一番軽いレンズにしたんです(笑)
またお出かけしようと思います。
コメント有り難うございます!😊

まー
2025/07/03 21:08

愛車との久しぶりのドライブ楽しそうです。
WRXくんも気持ちよさそうですね。
次のドライブレポート楽しみにしてます。


FLAT4
2025/07/03 22:16

まーさん、こんばんは!
盆栽と呼ばれていたうちのWRXもワインディングではイキイキしてました!
また退院したらドライブいきたいですね!また報告しますね!
コメント有り難うございます!😊

こでぶ
2025/07/03 21:00

こんばんは⭐️
久々に愛車とドライブ🚙撮影も楽しめたようでよかったです📸

私も昔、86の峠アプリを使ってその辺をステラで爆走しておりました😆箕面はリストには入っていませんでしたが、大阪中走ろうと思って引っ越して割とすぐに行ったことを思い出しました😊


FLAT4
2025/07/03 22:13

こでぶさん、こんばんは!
有り難うございます。ドライブを満喫してきました!

アプリに峠を走るのとかあるんですね。関西だと六甲山とか信貴生駒スカイラインとかが有名ですよね。

箕面は昔は馬車も走ってたこともあってのどかなワインディングだったんですよ。

コメント有り難うございます!😊

こでぶ
2025/07/05 08:45

おはようございます☀
大阪はドライブするのが楽しかったので、環境が羨ましいです😊六甲山も生駒も行きました♬

箕面は馬車が走るようなところだったんですね!歴史あるところなんですね😊

86が発売された時期に峠のアプリがあったんですよ😊トヨタ公式でしたが、現在はサービス終了しています。
リストにある峠に入るとチェックインして履歴に残せるものでした。確か峠のソムリエを目指すような感じだったかな?

同時期に吉川晃司さんがナレーションしていた86番組がありました😊1本5分の番組でした。今もYouTubeで全部見られるようです!

http://www.seaview.jp/cars/86touge/tv/

FLAT4
2025/07/05 09:08

こでぶさん、おはようございます!

86のアプリ、サービス終了しちゃったんですね。SUBAROADみたいな感じだったのかな。てかSUBAROAD使ったことないんですけどね…😅

86番組のリスト有り難うございます!これを見ると走ったことがあるところが多いですね。ちょこっと動画も拝見しましたがさすがトヨタがつくっただけあって映像的にも美しいですね。峠の動画というとバトルしたり攻めまくるものが多いですが、こういうのんびり走る動画が今の私は好きですね。

いいものを見せていただきました。有り難うございます!😊

こでぶ
2025/07/05 09:33

峠アプリはSUBAROADよりも簡単な作りでした。峠に入ったらチェックインするだけ!私も同じくSUBAROAD使ったことないです😅スマホの容量がいっぱいいっぱい(笑)

動画のクオリティが高いですよね!JAZZなどが流れ、大人の雰囲気がある番組でした。吉川さんの声が低すぎてたまに何て言ったかわからないこともありました🤣

動画も160本近くありますのでお暇な時にでも😆行ったことがある峠を映像で見るのも面白いかと思います!

当時はブルーレイに録画しておりました。懐かしい〜!

FLAT4
2025/07/05 09:52

簡単なのがいいですよね。私はみんカラのハイドラアプリでICや道の駅とかのスタンプをたまに集めてますけど、あれこれアプリを立ち上げるとデータ通信料がすごいことになるんですよね。

まだ行ったことのない峠やこれから行く予定のところを予習するのにこの動画はいいですよね。すごいいいイメージがふくらみそうですけど(笑)

Ayako22
2025/07/03 20:22

FLAT4さん、こんばんは。
久しぶりのドライブ愉しさが伝わってきます😊
WRXさんも嬉しそう✨


FLAT4
2025/07/03 20:54

Ayako22 さん、こんばんは!
2ヶ月ぶりのWRXでしたからね。やっぱりWRX、EJ20エンジンは楽しいですね!クルマもよろこんでますかね?コメント有り難うございます!😊

FLAT4.T
2025/07/03 20:08

こんばんは
ピントはスマホで見るのですから問題ありませんよ
静かさを感じるいい写真ですね👍


FLAT4
2025/07/03 20:51

FLAT4.Tさん、こんばんは!
スマホだとピントがずれててもバレませんね(笑)よかったです!
お褒めいただくとうれしくてまた撮りに行きたくなります。コメント有り難うございます!😊

FLAT4.T
2025/07/03 20:56

何時も良い写真をありがとうございます
楽しく拝見させて頂いております
次はどんな写真が見られるか楽しみお待ちしています🙏

hana☆
2025/07/03 20:04

いい気分転換になりましたね😊
緑に囲まれて癒されますね🌿
大阪は日中とても暑いので、ご無理なさらないようにしてくださいね。


FLAT4
2025/07/03 20:49

hana☆さん、こんばんは!
無理して熱が出ないか心配でしたが何とか無事を保っています(笑)
ドライブは気持ちいいですね!
大阪は昼間はワンコの散歩も無理ですもんね~😅。暑すぎます。
コメント有り難うございます!😊

WRXくんも嬉しそう😊
色濃い緑が作った木陰に入ったら涼しそうですね✨
50mm単焦点一本勝負!この画角は歪曲が無いからスッキリ感じます😌

余談ですが、北海道では2輪ライダーがセンターライン側と歩道側を交互に位置取して集団走行していて、足を投げ出すタイプの乗り方だと右靴がセンターライン付近に来ていたり、コーナーをセンター寄りで車体傾けて曲がってきたり、気が抜けませんでした。


FLAT4
2025/07/03 20:46

埼玉のスバリストさん、こんばんは!
いつも盆栽と家族に呼ばれている我がWRXですが、走る姿はやっぱりイキイキとしてますね!
大阪は34度でしたが山の中は28度と少し涼しかったです。
50ミリ単は小さく軽くてリハビリにはピッタリかなと思いました(笑)

あぁ、昔から北海道はライダーの聖地と呼ばれてますもんね。昨今のリターンライダーはチャリダーと同じで年齢層が高いので、他人への迷惑とかより自分の理想なのがこまりものですね…😢
コメント有り難うございます!😊