がー
2025/02/28 06:25
宮古市
昔行った宮古市の話。
近くの大船渡が山火事なのでなんとか鎮火して欲しいものです。
以前親の代わりに宮古市の写真展の手伝いに…。
予定がざっくりで準備も翌日の朝からやるという話だったので着いて夕飯は『寿司だな🥰』と日本酒を飲みながら食べていたら、仕事終わってまだ開いているから準備したいと。
酒飲んでくつろいでいたら親から文句を言われ、「子供の運動会行かず自腹で行ってざっくりの予定言われて俺は文句言われなあかんねん。」と本来の予定は散々でした。

考えてみれば盛岡駅に着くにも電車は遅れるし、借りたレンタカー(スイフト)が満タンでないことに結構走り出して気づくし、岩手県広すぎて盛岡市の隣が宮古市だからと行ったら境目は山だらけで一時間半くらいかかるし…。
最後は調査不足か🤣


夕陽撮れるか思ったけど、太平洋側なの忘れてた…。

この2日後に松江に飛んでいたので子供の同級生の親に「今週宮古行って松江行って保育園の運動会って濃過ぎるんですよねー。」と話したら「え?沖縄?」と勘違いされました。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変な思いをなさったかもしれませんが、どうぞ懲りずにまたゆっくりいらして下さい。盛岡宮古間は岩手県北自動車の106バスが便利です。
私は年長から小学校6年生までの7年間、勤務で8年間宮古市に関わりました。東日本大震災津波も宮古市で生徒達と経験しました。
人間がとてもあたたかいところですから、内陸部の実家に戻ってからも時々行って買い物をしたり、寿司を仕入れたり、小学校時代からの友達に寄ったり、エクシーガを世話していただいたスバルディーラーさんに寄ったりしています。