トップ > フリートーク > ドライバーに質問 > 冬の早朝ににこんなに素晴らしいものだと思い知... がー 2025/03/17 06:26 冬の早朝ににこんなに素晴らしいものだと思い知ったステアリングヒーター。 基本3時から9時のあたりまでの下側があたたまります。 そうなると暖かいところを握りたくなるので冬場は段々ステアリングを持つ場所がさがってきました。 左肘をセンターコンソールに乗せて7-8時あたりを持っています。 ステアリング重めとか言うけどどうせ道の9割は真っ直ぐなんだし、方向がブレないほうが余計な横Gがかからないから揺れないと思うのですが…。 片手はあんまり良く無いですよね。 <br><br><br> 冬の早朝ににこんなに素晴らしいものだと思い知ったステアリングヒーター。 基本3時から9時のあたりまでの下側があたたまります。 そうなると暖かいところを握りたくなるので冬場は段々ステアリングを持つ場所がさがってきました。 左肘をセンターコンソールに乗せて7-8時あたりを持っています。 ステアリング重めとか言うけどどうせ道の9割は真っ直ぐなんだし、方向がブレないほうが余計な横Gがかからないから揺れないと思うのですが…。 片手はあんまり良く無いですよね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 摩利さん 2025/03/17 17:35 何気に少ないステアリングヒーター使用インプレ。全体が温まる訳では無いとは、新たな知見を得る事が出来ました💡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がー 2025/03/17 20:22 摩利さん ステアリングヒーターについてあまり書いてないですか…。あんまり考えてなかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がみくん 2025/03/17 08:40 おはようございます。 私は、ヒータ関係なく5時-7時、右左折が楽なので。 パドル操作する時は、少し戻って4時-8時になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がー 2025/03/17 20:21 がみくん 手の位置下がりますよね。 だけど肩と水平より上に手を上げると負担があるので、長距離乗るならなるべく下げた方が疲れないという持論があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4.T 2025/03/17 06:28 ステアリングヒーター良いですね レヴォーグにはありません 今度のフォレスターにはオプションで シートベンチレーションが付くらしいですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がー 2025/03/17 20:20 FLAT4.T 夏が暑くなっているのでキツイですからね。セダンやワゴンだとフォーマルな感じになるのでスーツで座って革手袋がサマになるのでどうっすかね? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何気に少ないステアリングヒーター使用インプレ。全体が温まる訳では無いとは、新たな知見を得る事が出来ました💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。
私は、ヒータ関係なく5時-7時、右左折が楽なので。
パドル操作する時は、少し戻って4時-8時になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステアリングヒーター良いですね
レヴォーグにはありません
今度のフォレスターにはオプションで
シートベンチレーションが付くらしいですよ