ミュートした投稿です。
6月15日の投稿でも「とても苦労して描き上げました。皆さんに評価していただけると幸いです。」と書かれていますが、スバ学生にどのように評価しろというのでしょうか?評価したところで何も変わらないでしょう(以前、たかたかさんがコメントしていましたが、それから何も変わっていません。) スバ学生、スバ学事務局
白玉だんごさん、ありがとうございます😊 ステッカー3枚いただきました😆 これからは同じ、中四国スバルですね。 よろしくお願いします✨
宜しく御願い致します。
BRZ Cup Car Basicがいい
BRZ Cup Car Basicがいい 5/22に発表されていたBRZのガチガチ仕様。ロールバーも入っているけど、改造申請は不要なのだと思います。オイルクーラー、リヤデフフィンなど熱対策済みで、370万円➕諸費用は、魅力的。アイサイトも装備しているようだが、前の車に追従できるのかな。追加情報エアコン、スチールホイール、アイサイト付きでした
スバルはスバル1000に従兄弟の運転で横浜に行った時サスがフワフワだったのを覚えています。前年にスバル360を運転した止まる時ノーズダイブが結構ひどかったのとフロアシフトで方向指示器も左で実に操作性が悪かったです。 地元に帰って1300Gを探していたがなかったのでレオーネ1400GLを中古で購入した
私もライトの名称がわからなかったので調べました😊 リトラクタブルヘッドライトとありました!パカって言っちゃいますよね😆小さい頃はガルウィングも憧れました(笑) もう一台保持できるならば…、スバル360が欲しいです! まずAT限定解除必須ですけど😅あと乗りこなせない〜💦
不眠症は耐えられませんので言い続けて、満床でなければ、移動も考えてくれるかもしれません。私の場合は移動する発送もありませんでしたが、準個室に入って相部屋とそんなに大差なかったので、移動希望を出しました!使用料がぐっと下がり、物もベッドから届くので逆に良かったです😆あとは若い患者さんが親切で、その方か
こんにちはkawawapさん XV同じ型番車のクリスタルホワイト・パールに乗ってます 今年から高齢運転者ですが安全運転を心がけてカーライフ楽しんでます kawawapさんもどうぞスバル車を楽しんでください🙇
いやいや~ スバルの性能のお掛けですよ~⤴️ 運転が上手い気になってしまいます🎵