ミュートした投稿です。
前の車(クリスタルホワイトパール)の夕景ショットは撮った事があったのですが、次回は太陽が沈む前の、もっと太陽のオレンジ光が明るい時にトライしてみたいです。
◆ニックネーム LONG ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) LEVORG VN5 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 滋賀で念願のLEVORGオーナーとなったアラフィフおじさんです。 初めて免許をとった30年前実家の車がレオーネだったことでスバル車への愛着があり、ようやくスバリストの仲間入りで
北海道もまだまだ雪が多く スバルのAWDの制御は滑りそうな 路面でも的確にとらえて 立て直してくれる頼もしい車です。 前の車エクストレイルでは 確実に滑っていた路面も難なく こなせるので安心です。
愛車ステラにありがとう!
愛車ステラにありがとう! ステラが来たのが2010年の今頃。ちょうど14年目に入ります。 写真は納車から3ヶ月後の写真です。まだピカピカ!友人と伊香保に行った時の写真です📸 前の車がプレオでしたが、4ヶ所のオイル漏れ、車検が高くなってしまうということで突然来たのがステラでした。プレオとお別れした時は泣きま
スターの法則⭐️
スターの法則⭐️ 今日は夜勤の帰りに、職場の前のスタバでモーニング☕️(目の前でも車で行きました。笑)モーニングといっても、モーニングメニューがあるわけではなく、対象の商品を購入すると、ドリンクが無料でサイズアップ出来るんです✨テイスティングも頂いて、なんだかとっても得した気分になりました😊スタバのホットコーヒーって
今乗っている相棒はレヴォーグ VN5A型。 その前は他メーカーですがとても気に入っていた車で、奥さんと共に30年間乗り続けた愛車でした。 当然ですが長年乗っていると車共々私自身も年を取り、長距離ドライブなどで走行時の疲労感の増加など、色々なところに漠然とした不安感を感じていました。それでも長年一緒に
コロナ禍前は、車の走行距離よりも自転車の方が多いくらい走っていました。 最近ロードバイクは有り得ないくらい高いです…。 写真の試乗車は¥180万です😭
はじめまして。最近は、スバル車もたくさんモデル化されていますが、断捨離を考えなくてはならない年齢に近づいていますので、本当は欲しいですが、購入は見合わせています。ちょっと前のスバル車です。
今日は気になるドライバーが多かったです。 対向車では、いきなり私の車の手前で車線を横断して右折して急ブレーキを踏ませる車、センターラインを越えて避けもせず平気で走ってくる車。 そして同じ車線の前を走る車では、制限速度+αまで加速したと思うとその後は何故か15km/hくらい速度が徐々に下がりあれっ
おっしゃる通りですね 今はABSが付いているのが当たり前の時代ですからね 若い頃はABSなんて素晴らしいものが無かったですよ。 雪の日に前の車が停止したのですが私はブレーキ(ABSは無し)をかけたが止まらないと判断してブレーキをはなしハンドルで避けた事があります その時は曲がってくれと祈る事しかで