スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • 愛妻とアイサイトプロジェクト
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 94 件
#線状降水帯

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

スバルさん、 コメントありがとうございます。 車検といっても雪国には雪国ならではの点検があるのですね✨ 私もスキーで雪道や融雪剤撒かれた道は良く走るので、夏タイヤに交換の際は、下周りのスチーム洗浄してもらったり、それなりに気を使ってるつもりでしたが排気システムまでは頭に無かったです。 せっかくなので

回答 0 7
Ayako22
| 06/04

スバルさん、 コメントありがとうございます。 車検といっても雪国には雪国ならではの点検があるのですね✨ 私もスキーで雪道や融雪剤撒かれた道は良く走るので、夏タイヤに交換の際は、下周りのスチーム洗浄してもらったり、それなりに気を使ってるつもりでしたが排気システムまでは頭に無かったです。 せっかくなので

ユーザー画像
回答 0 7
Ayako22
| 06/04 | 近畿

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

笑笑♪♪♪ プラシーボ、、、、では無いと思いますよー。 通常の oilよりも洗浄効果と酸化しにくいのがエステル oilですから、滑らかにエンジンが回るのが、3000km超えて使っても粘度が変わらないのでいつまでも入れ替えた時のフィーリングのままなのがMOTULです。 直噴エンジンでもスラッジ(カーボ

回答 0 0
♪イト♪
| 05/30

笑笑♪♪♪ プラシーボ、、、、では無いと思いますよー。 通常の oilよりも洗浄効果と酸化しにくいのがエステル oilですから、滑らかにエンジンが回るのが、3000km超えて使っても粘度が変わらないのでいつまでも入れ替えた時のフィーリングのままなのがMOTULです。 直噴エンジンでもスラッジ(カーボ

ユーザー画像
回答 0 0
♪イト♪
| 05/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🙇🏽‍♂️🧔🏽 こでぶさん!こんにちは! 丁寧なご配慮と素晴らしいご説明に心より感謝申し上げます。❗❗❗ 🧔🏽👍🏽👍🏽👍🏽 翻訳に問題はありません!❗❗❗ そして、シリンダーブロックの洗浄については、スバルは水平対向エンジンなので、半分冗談、半分本気で尋ねました。右? さらに、覚えていらっしゃ

回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 05/27

🙇🏽‍♂️🧔🏽 こでぶさん!こんにちは! 丁寧なご配慮と素晴らしいご説明に心より感謝申し上げます。❗❗❗ 🧔🏽👍🏽👍🏽👍🏽 翻訳に問題はありません!❗❗❗ そして、シリンダーブロックの洗浄については、スバルは水平対向エンジンなので、半分冗談、半分本気で尋ねました。右? さらに、覚えていらっしゃ

ユーザー画像
回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 05/27

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

タワーバーですね😊 ボディの剛性を上げ、コーナリングやブレーキング時のボディのゆがみ、ねじれを減らす役割をします。そのおかげでステアリングのレスポンスが向上したり、安定しながらスムーズにコーナリングすることができます! 車とパーツの相性があるため、絶対良くなるとは限りませんが😅 > シリン

回答 0 3
こでぶ
| 05/27

タワーバーですね😊 ボディの剛性を上げ、コーナリングやブレーキング時のボディのゆがみ、ねじれを減らす役割をします。そのおかげでステアリングのレスポンスが向上したり、安定しながらスムーズにコーナリングすることができます! 車とパーツの相性があるため、絶対良くなるとは限りませんが😅 > シリン

ユーザー画像
回答 0 3
こでぶ
| 05/27

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🙇🏽‍♂️🧔🏽 こでぶさん!この「フレキシブルスタンド」は何のためにあるのでしょうか? エンジンの振動を減らすためですか? " 仮拭き→インタークーラーカバーを外す→タワーバー装着→カバーを戻す 位置調整はほぼ不要 " シリンダーブロックとエンジンルーム全体を水で洗浄する方法 ❓😏🤔🧔🏽 全体と

回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 05/27

🙇🏽‍♂️🧔🏽 こでぶさん!この「フレキシブルスタンド」は何のためにあるのでしょうか? エンジンの振動を減らすためですか? " 仮拭き→インタークーラーカバーを外す→タワーバー装着→カバーを戻す 位置調整はほぼ不要 " シリンダーブロックとエンジンルーム全体を水で洗浄する方法 ❓😏🤔🧔🏽 全体と

ユーザー画像
回答 0 1
WHITEHEAVEN70.
| 05/27

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

洗車お疲れ様でした。 エアスクープの穴に向けて高圧洗浄かける ようなことがなければ、それほど 気にされなくて大丈夫です😊 あとはボンネットフードを開けて水抜き しましょう。 レヴォーグは分かりませんが、 BPレガシィは隙間に入った水が ドバドバ出てきます。

回答 0 9
BP5-2006
| 05/18

洗車お疲れ様でした。 エアスクープの穴に向けて高圧洗浄かける ようなことがなければ、それほど 気にされなくて大丈夫です😊 あとはボンネットフードを開けて水抜き しましょう。 レヴォーグは分かりませんが、 BPレガシィは隙間に入った水が ドバドバ出てきます。

ユーザー画像
回答 0 9
BP5-2006
| 05/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

リョーマの休日 場所を確認してみたら近くを通っておりました🤣 高知龍馬空港から道の駅 南国風良里に行くためにENEOSを経由しようとして右折して行きましたが左折すればあったんですね😵 来月の旅路の計画ワクワクしますね😁 標高高いということは登山ですか? 雨等にはお気を付けを 昔富士山ご来光の為

回答 0 13
Y-u-ki
| 05/06

リョーマの休日 場所を確認してみたら近くを通っておりました🤣 高知龍馬空港から道の駅 南国風良里に行くためにENEOSを経由しようとして右折して行きましたが左折すればあったんですね😵 来月の旅路の計画ワクワクしますね😁 標高高いということは登山ですか? 雨等にはお気を付けを 昔富士山ご来光の為

ユーザー画像
回答 0 13
Y-u-ki
| 05/06 | 中国・四国

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメント失礼いたします! マダオクリーナー(笑)大活躍ですね(*^^*)。 私も(ホイール&タイヤ用)は足廻り洗浄に コーティングのリセットには(水アカ・ウロコ・ウォータースポット用)が 欠かせないアイテムとなっております。 アルカリ性なので洗浄後の大量水濯ぎは必須ですね(汗)。 そ~

回答 0 8
ぬかつだに
| 05/01

コメント失礼いたします! マダオクリーナー(笑)大活躍ですね(*^^*)。 私も(ホイール&タイヤ用)は足廻り洗浄に コーティングのリセットには(水アカ・ウロコ・ウォータースポット用)が 欠かせないアイテムとなっております。 アルカリ性なので洗浄後の大量水濯ぎは必須ですね(汗)。 そ~

ユーザー画像
回答 0 8
ぬかつだに
| 05/01

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! マダオクリーナー(笑)大活躍ですよ(*^^*)。 タイヤ交換時を含め、足廻り洗浄にはもう手放せないアイテムとなっております(^O^)ゝ。 今日は婿殿のインプの洗車でも使用いたしましたので、また投稿させていただきますね!

回答 0 0
ぬかつだに
| 05/01

コメントありがとうございます! マダオクリーナー(笑)大活躍ですよ(*^^*)。 タイヤ交換時を含め、足廻り洗浄にはもう手放せないアイテムとなっております(^O^)ゝ。 今日は婿殿のインプの洗車でも使用いたしましたので、また投稿させていただきますね!

ユーザー画像
回答 0 0
ぬかつだに
| 05/01

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

タイヤ交換お疲れ様でした。 足回りの洗浄の紹介画像も貴重で参考になりました。 最近SNSでもタイヤ交換の工具の使い方の間違いが指摘されているのをよく拝見しますので勉強になりました。

回答 0 7
こきちゃん
| 05/01

タイヤ交換お疲れ様でした。 足回りの洗浄の紹介画像も貴重で参考になりました。 最近SNSでもタイヤ交換の工具の使い方の間違いが指摘されているのをよく拝見しますので勉強になりました。

ユーザー画像
回答 0 7
こきちゃん
| 05/01
  • 11-20件 / 全94件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • 愛妻とアイサイトプロジェクト
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル