ミュートした投稿です。
特殊な条件とはいえ、自分でもびっくりしました😳 街乗りの燃費はやっぱりスバル車だな〜と思ってしまいますがwある程度長い距離を走った時の燃費は隔世の感があります😊
はじめまして、レヴォーグSTISportに乗ってます。 レガシィ良い車ですよね。 スバ学楽しんで下さい。 よろしくお願いします。
宜しく御願い致します。
レオーネから初代レガシィRSに乗り換えた時220馬力の圧倒的なパワーに驚きました。 二代目ブライトンは落ち着いた乗り心地が良かったです。 BL-B4のB-Sport はブリッツエンに憧れてポルシェデザインの中古ホイールを探してダイアモンドグレーのボディーにお似合いでした。 お車大事にお乗り下さいね。
はじめまして♪こちらスバル車乗り継いで現在レヴォーグSTIスポーツに乗っています。 レガシィは親父と共同で初代RS→二代目ブライトン→BLのB-Sport と乗り継ぎました。 よろしくお願いします。
初めまして! 様々な事情により現在はアウトバックとレヴォーグの2台に1人で乗っています。 我が家の最初のスバルがレガシィB 4でした✨ よろしくお願いします😉
免許を取ってすぐは他社の車に乗っていました。ある日友人のレガシィに乗せてもらい、あっという間に虜に。ずっと乗りたいと思い続けて、やっと念願のBP5を中古で購入。その後、現在のBRMに乗り換えて今も大事に乗っています。アウトバックも無くなってしまうのは寂しいけれど、レガシィは永遠!
GVBではないですが、昨日学校の駐車場にGRBがいました。ちなみにその近くには4代目レガシィアウトバックもいました。 スバルの法則ですね。
そうですね。 うちの学校に体育館使用の手続きに来る女性は初代レヴォーグです。颯爽と乗りこなしてますよ。良い車ですねって言ったら私のBHレガシィみて、アレはあまり燃費が良くなかったって言ったから、スバル車を乗り継いでいるのかも知れません。
地域の人に好まれているだけでなく、城下町なので仕事のお付き合いでそうなる気もします、、、 スズキやダイハツが意外です。軽ということでむしろ全国化しているのでしょうか? スバルの本拠地+寒冷地というのも面白いですね。東北、北信越、北海道が気になりました。 あと、東京がどうなのか?社用車のシェアも関係し