ミュートした投稿です。
埼玉のスバリスト さん これは両方とも 虫除け のブレスレットです スバルのグランピングして星空を観察しよう と言うスバルイヴェントで ベランダ付きのログハウススタイルの別荘に宿泊し ワンちゃんも一緒に 贅沢な具材でのBBQとSUBARU Merope80Aを使っての星空観察会でいただきました
戦い終わって
戦い終わって お疲れ様でした。今年はまともに試合していなかったけど、優勝は優勝!!悪天候の中、本当にお疲れ様でした。昨年からの進化、素晴らしい結果だと思うんですよね。スタッフの皆さんお疲れ様でした♪♪♪そして今年で勇退なさる辰巳総監督、長い間ありがとうございました♪♪♪コレからもオブザーバーとしてSTIを陰からサ
カタログって写真もカッコいいのですが その時々の全体デザインですかね そこも気になって見てしまってました😄 SUBARUロゴの配置とか紙質とか、、 前車がエクシーガのA型に乗ってたので そのカタログは持ってます。 確か💧有るはず😆 併せてエクシーガのすべてって雑誌カタログも😁 捨てられませんね。
車中泊、楽しみですね😊 SUBARUの車に乗って大冒険に出発ですね😊 投稿、楽しみにしてます🎵
Sakkunさんこんばんは✨ 昨日はお会いできて大変嬉しかったです! 最後までいられなくて残念でしたが とても楽しい1日でした!本当にありがとうございました😃 SUBARUという車を通じてこんなに色んな人と繋がり、またモータースポーツと言う未知の世界を知ることが出来たり、SUBARUに乗り換えたこと
森林植物園〜新緑の季節〜🌲
森林植物園〜新緑の季節〜🌲 新緑の森林植物園に行ってきました✨やっぱり緑溢れる中を散策すると気持ちが洗われます。爽やかな風が吹き抜けて、とても心地いい!!メタセコイヤ並木も緑が綺麗🌲メタセコイヤ並木紫陽花も少し咲き始めてました。山なので、やはり気温が低いせいか街中より遅い感じです。見頃は再来週くらいかな…紫陽花ガクウツギとST
やはりTVでも紹介されるほどの魅力が詰まったサイクリングロードでした! 機会がありましたら是非お勧めです!🚲
ごめんなさい2016年のニュルでした♪ 5月26日(木)~29日(日)にドイツで行われたニュルブルクリンク24時間レースに市販車ベースのレースカー「SUBARU WRX STI NBR チャレンジ 2016」を出場させ、24時間で 121周約3,070kmを走破し、SP3T(排気量2リットル以下の
2016年の参戦でニュルの一部で大雨、上り坂で全ての参戦した車両が止まった中、WRXSTIだけがピットまで何事も無い顔して戻って来て総合I位に一瞬だけなった事あるんですよ(笑)その後レース再開してぶち抜かれはしましたが、悪天候でSUBARUは強いとライバルに世界に知らしめた事件でした。凄いですよね!
ポルシェ982ケイマンボクスターは2.0L、2.5L、4.0L と3種有りますが、今回の参戦は2.5Lターボになります。 クラスは同じですが、982はミッドシップ後輪駆動、AWDである我らがWRXには悪天候の中では982には場が悪かったですね。天候を味方に付けたスバルが有利でした。やっぱりSUBAR