ミュートした投稿です。
6/2 イメチェン
6/2 イメチェン 明日は娘のとこに車を預けるためにタイヤ交換しました。ハミタイが心配なので(¯▽¯٥) 以前エクシーガに履かせていたのですが、ブレンボ組み込んだらホイールがキャリバーに干渉するので使い途なく2年ほど寝かせていた(放置状態?そーともゆー)ブツです。 いきなりの交換後の写真です。雨降り
カタログって写真もカッコいいのですが その時々の全体デザインですかね そこも気になって見てしまってました😄 SUBARUロゴの配置とか紙質とか、、 前車がエクシーガのA型に乗ってたので そのカタログは持ってます。 確か💧有るはず😆 併せてエクシーガのすべてって雑誌カタログも😁 捨てられませんね。
もう9年ですか? 立派ですねぇ、ピカピカだもの。 こちら岩手県は下回り塗らないと冬の融雪剤でやられそうなのでエクシーガとクロスオーバー7はスリーボンドでやってます。BH5レガシィはやってないけど持ち堪えております。ホイールアーチはそろそろ心配ですが。もう少ししたらこれもスリーボンドやろうと思います。
私より、妻と長女が会津の同じところを卒業しておりまして、彼女達が詳しいのです。 会津にいる妻の友人の結婚式にBFレガシィで送迎したり、エクシーガで長女の送迎したり、岩手県から結構スバル車で乗り入れましたね。
◆ニックネーム らりあん (「みんカラ」でも『らりあん』でやってます) ◆車種 VN5B LEVORG STI_Sport EX ◆自己紹介 友人からココを聞き、情報収集のために登録してみました。 やり始めると止まらない(止められない)性格なので、カスタマイズはほどほどにしようと思います……。
ありがとうございます。今後とも、宜しくお願いします🙇♂️ >SUBARU車はそれぞれの個性が立っていますので、ぜひその違いをスバ学の皆さんにご教示ください! > 是非とも、お伝えさせていただきたいと思います。 エクシーガですが、色は紫になります。限定ではありせんが、同車の場合は2
TAKUYA@GTさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 エクシーガとインプレッサ、タイプの違う2台を所有されているとは羨ましい限りです。 SUBARU車はそれぞれの個性が立っていますので、ぜひその違いをスバ学の皆さんにご教示ください! それにしても、珍しい色のエクシーガですね! 紫でしょ
こんにちは。 そうですよね、性格の違いはどちらが、よい・わるいで、話が終わらないところがポイントだと思いますね。 エクシーガは、現状では代替えがないので、丈夫であることに期待をしたいところです。
宜しく御願い致します。 うちのスバル車達の中には2台のEJ20が居ますが、やっぱり性格が違います。 エクシーガは頑丈で33万キロ目指しております。
◆ニックネーム TAKUYA@GT ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) エクシーガGT(YA5) インプレッサ i-Sリミテッド(GH7) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! どちらも、エンジンはEJ20で、車検証で見る限り同じ。 しかし、その性格はまるで別物。違いを楽しんでいます。 走り好きで