ミュートした投稿です。
そうですよね〜 マフラーをスポーツタイプに変えたからと言って 室内でその音を楽しめるかと言うとそうではないですもんね。 進行方向後方に配置されたマフラなので走行風などで 音は後方に・・・、なんとも残念ですが 逆に外で聞いてる音はいい音なんですよね〜 確かに昔のスバルの「ドロドロ音」は車内でも楽しめま
過去にあるレーシングドライバーに聞いた話です。彼は当時フェラーリのGT3マシン(488)に乗っていたので、車内のフラットプレーンV8の音はどうなのか質問してみましたが、意外といい音はしないというように話していました。フェラーリのV8の排気音はいい音だと私は思っているので、車内だとあまり良くないという
赤いぽしょさん、コメントありがとうございます。 そうですよね、スバルで赤はなかなか無いですよね。赤色大好きなので赤にしました。 宜しく御願い致します。
スバ学事務局さん、コメントありがとうございます。 そうですよね、スバルと言えばブルーなんですが、赤が好きなので赤になりました。ベアくん気づかれたんですね。いっぱいいろんなとこ行きたいと思っています。 宜しく御願い致します。
まーさん 今更ではありますが、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 またレヴォーグのご納車もおめでとうございます! 目の覚めるような鮮やかな赤! 赤いちゃんちゃんこ…ならぬ赤いレヴォーグ。とても素敵です。 そしてちゃっかりSTIベアも…笑 SUBARUといえばスバルブルーですが、結構赤やオレン
だいぶ話は変わりますが、かなり前の投稿 https://community.subaru.jp/chats/hwet2kbr1ov39pvr で、スバルとポルシェでピストンを数える順番が違うという話をしました。その時、下のコメントで私なりの考えを書いたのですが、どうですか。
スバルさん、コメントありがとうございます。 宜しく御願い致します。
宜しく御願い致します。
四半世紀をスバルと共にさん、コメントありがとうございます。お褒め頂きありがとうございます。 宜しく御願い致します。
赤ボディーに黒のホイールで引き締まって見えますね。かっこいいです。