ミュートした投稿です。
ちーさんコメントありがとうございます。その通りです。 ドアバイザー以外は、ほぼ同じ仕様のクロストレックでした。 ちょっと驚きました。 グレードも一緒でFDWでした。 最近違う色のクロストレックは、見かけますが、オフショアブルーメタリックのクロストレック見かけてないなぁ〜最近。。。。
黒TREKさん、はじめまして。 クロストレック仲間が増えて嬉しいです✨ オフショアブルー良い色ですよね。 私のクロストレックは正にディーラーの展示車だったものを中古で購入しました🚘️ 赤を購入する予定ではなかったのですが今となっては赤を選んで良かったと思うくらい気に入ってます。 クロストレックのス
ちーさんはじめまして 赤いクロストレックは、ディーラーの展示車で見たことあります。 ちょっと派手かなと思ってたけど案外いい色だなと思いました。 自分は、無難なオフショアブルーメタリックにしました。 同じクロストレックに乗っている方が増えて嬉しいです。 自転車🚵♀️にも乗ってます。 野球はド
初めまして!黒のクロストレック素敵です✨私も乗りたいです🤣 フォレスター、女性でも運転しやすいんですね!アウトドア好きにはたまらないフォルムです😆 スバ学でたくさん学んでいきます! よろしくお願いします✨
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます。 ステキな出会いですね✨ XVと一緒にスバ学も愉しんでくださいね。 よろしくお願いします🎵
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます。 フォレスターはとても運転しやすくて、女性でも乗りやすいですね。 アウトドアにはバッチリの1台ですね✨ スバ学も愉しんでくださいね。 よろしくお願いします🎵
江戸時代にタイムスリップ
江戸時代にタイムスリップ カテゴリは「東海」でいいのかな?馬籠宿は岐阜、妻籠宿は長野、なんやけど...(笑)昨日、中山道トレッキングについて投稿しましたが、その前後で両宿場町(馬籠宿/妻籠宿)の町並み散策もしたわけで、今回は”江戸時代にタイムスリップ”をおすそ分け。 馬籠宿はものすごく整備・復元されていて、ちょっと
休日+いい天気=洗車の日! 愛車をピカピカにしないと気が済まない 3時間かかったけど💦
4/23に行ったサザンのライブのグッズです。 毎回行くとTシャツを購入しちゃいます。 最初は、白のツアーTシャツを買うつもりだったけど、レジの前でビンテージTシャツが欲しくなってしまいちょっと高いけど購入しました。 THANK YOU SO MUCH 2025 SINCE 1978とプリントさ
アウトバックとてもカッコいいです✨ ちなみにクロストレックのドアガーニッシュは、いつもスーパーで会うアウトバックがカッコ良すぎて、1番に付けたオプションです😆