ミュートした投稿です。
6ヶ月点検と合わせて
6ヶ月点検と合わせて 1/19に6ヶ月点検と合わせて電子制御ダンパーの警告対処、オイルフィルター交換を済ませてました。走行距離も、3,300kmを超えたので、常用のドライブモードは「S」にしようと思います。
はじめまして!スバル車乗り継いで現在レヴォーグSTIスポーツに乗っています。アウトドアのお供にフォレスター楽しんでくださいね。よろしくお願いします。
🙇🏽♂️🧔🏽 素晴らしい購入 マツダCX-30はスバルに劣らない! 質問させてください。これはあなたのマツダに搭載されているエンジンですか?👇🏽🧔🏽 これはHF-VPHエンジンです。 これらの車には通常このエンジンが搭載されているので、そう尋ねます。
地球一周と10000kmスゴイですね 神戸からフランス🇫🇷あたりかな、ちょっと前になりますが スバル フランスのショートムービー面白いので探して見てね😆 怖い、楽しい、おもしろい✨
今日の昼間に投稿したスバルの法則 いいね👍コメント頂きありがとうございます。 まさに奇跡のスバルの法則でした。 答え合わせを日付けが変わる0時頃に投稿致します。 答えのコメントは、New「#」製作室 #スバルの法則にお願い致します。 お待ちしております@(・●・)@
SUBARU硬式野球部コスプレのたーたです(笑) むむむ??なになに?…… 「やっぱりスバルがなんばーわーーーーん」→うんうん!もう乾杯の掛け声はこれしかないでしょ❗️😆昨日仕事中に思いついて絶対コレしかないと確信(笑) 待っていただいてたみたいで大変申し訳ありませんでした😭😭😭(人としてどう
第4回交通事故ゼロDAY
第4回交通事故ゼロDAY 1/18 JAF千葉支部さん×千葉スバルさんの『交通事故ゼロDAY』イベント@ユーカリが丘店に午後から参加してきました。『交通事故ゼロDAY』に参加する前にいつものメンバーで里山トランジットでランチ‼️渋滞してたのでいつもの道ではなく、ナビに従って行ったのですが渋滞を回避することができず、遅刻😓晴れ
奇跡のスバルの法則‼️‼️ え〜〜どちらがKATUNORIさんのか わからないですーー😭
世の中おかしくなりますね。 マニュアル車あっての車社会がAT車当たり前になるんですね。時代の変化とはいえこれで良いのかなぁ? まずマニュアル車の操作から覚えるべきじゃないの? 早めにのブレーキ、曲がるならウインカー出してからブレーキ踏む、シフトダウンして止まる。頭使って目を使って左折右折、または直進
BHレガシィの回頭性はかなり良いはずですね。 今のスバル車をあまり知らずにそんなこと思う無礼を許して下さいませ、今のスバル車オーナーの皆様。 ボディサイズも取り回し最高だと思いますよ。 良いとこ沢山味わって下さいませ♪