ミュートした投稿です。
私もお陰様でスバルに埋もれた?生活、手入れは大変だけど幸せかな。 気づけば妹夫婦もエクシーガとステラ(ダイハツ製)、女房の実家に行けば義理の父のB4、長女の彼氏はXVとスバルだらけ。 来年は「私とスバル、どんな物語が生まれますか?」を楽しみにしたいですが、4月からは給与カットになりますので、計画的に
スバルはあまりエクシーガシリーズに力を入れてないのかと、ディーラーで文句を言う私でした。だってアイサイトもバージョンアップしなかったから。 視界も良く、とりまわしが良い、でもあれが付いてないって思うことがエクシーガには結構あるんですよ。 多人数車の新車がスバルで買えないから乗り換えられたため他銘柄の
エクシーガは無いのですか 知りませんでした
そうですね。 平成元年式初代レガシィセダンVZと同4年式のワゴンVZーRにもあり、とても嬉しい装備だと思い使ってきたのでやめられません。(笑) エクシーガシリーズには無くて、あらっ?っていう時があります。 今、妹の旦那様がエクシーガで来たので、みたらやはりは無いですね。(笑)
おはよう御座います。 こちらも寒いです。 うちのエクシーガはガラスルーフのブラインドを開けて車内にお日様の光が入るようにしてます。少しでも車内を温めるために。(笑)
雪国の人に怒られるかもしれないけど。。。
雪国の人に怒られるかもしれないけど。。。 寒〜い!
ケーキ素晴らしいですね。 大学生の二男が一番風呂入るので、夕方急いで昨日の残り湯でエクシーガとステラ洗車して風呂洗って準備したらM1観てから風呂入るって! 早く言え!って感じです。 メリークリスマス!
こんばんは。 素晴らしいですね。 大学生の二男はM1観てから風呂入るとほざいてます。 いつも一番風呂のやろうが、17時ぐらいに入るので、夕方急いで残り湯でエクシーガとステラを洗車したのに!
私達のスバル車は岩手県内陸部で全車両使用につき、融雪剤に注意です。 エクシーガとエクシーガクロスオーバー7は岩手スバルで下回り防錆しておりますが、BH5レガシィツーリングワゴンとステラLとステラカスタムは防錆してないので考えないといけないと思っております。
ゴム製品なんで、3年めどに交換してます。ホィールは前々車のエクシーガからそのまま流用。 タイヤはTOYOを履いてます。