ミュートした投稿です。
これからのSUBARUを知れるとても有意義なコンテンツを拝見しました。大崎社長へのインタビューで、2024年の振り返りと2025以降への展望です。スバルを愛する者としても安心感を与えてくれるインタビューでもありました。皆様も是非!^ ^ https://m.youtube.com/watch?v=
🙇🏽♂️🧔🏽 スバルは冬の方がよい
お疲れ様でした。 灯台は小学校6年生の遠足で行きました。もちろん途中までは貸切バスで行きました。年長から6年生まで宮古に住んで、更に教職員になって14年間宮古地区に勤めたので故郷なのです。 重茂半島に行く道は何とも言えない道ですが、真っ直ぐな道も出来てかわりましたね。岩手県北自動車のバスが重茂地区の
FLAT4.Tさん、あけましておめでとございます。 ありがとうございます。 お陰様で大きくなりました。 本年もよろしくお願いします。
私は良く演奏をしくじったものでした。(笑)しかも目立つところで。 だから聴くというのはまたゆったり楽しめて良いのです。
ふかフカさん明けましておめでとうございます🎉今年もよろしくお願いします✨✨ 何かをするときに「なるべく人と違うことを面白く」をモットーにしてまして、こんなんですけれど自分なりにちょっと変わってていいかも?!と閃いて投稿致しました😃楽しんで頂けたようで光栄です😭今年の年末にはもっと「おおっ??」って
KATUNORIさん、コメントいただきありがとうございます♪ 新型クロストレック!イイですね。私のインプレッサ も先月に高速運転の際初のアイサイトの全車速追従機能付クルーズコントロールを試す事が出来ました。 さすがにプリクラッシュブレーキだけは試せないですけど、東京スバルGパーク三鷹のプリクラッシュ
一緒っす。 いつも 家庭内の話はスバルが多いですね~(^^;; 今日は、出かけた時に家内に SUBARUのトランスミッションの話をしてたら、ぽかーんとしてました。
今年も宜しく御願い致します。 ちょっと?降りましたね。 岩手県内陸部から西に向かって行くとまた雪深くなりますから。秋田道が無い頃は国道107号を走りましたけど、吹雪になると左側の雪の壁を頼りに走るしかありませんでしたね。
凄いじゃ無いですか? スバルからお年玉ですか!! やはりスバルも一目置く スバルの重鎮、やっさんランナーさんですね。