ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます 確かに世紀末な見た目してますね😅 真ん中のアウトバックは、ジョーゼンから出ている、 「 ダートマックス 1/24スケールラジコン スバル レガシィ アウトバック FRO 」というラジコンです 自分で改造した部分は、前後ライト、巨大フォグランプ、ホイール、ミニフォグラ
同じ色のレヴォーグ‼️
同じ色のレヴォーグ‼️ 北海道スバル以外で初めて同じ色のレヴォーグをみました。機会が有ったらスバルの法則をやってみたいです‼️
スバオン2024 スバルの法則 レガシィツーリングワゴン BR9‼️
スバオン2024 スバルの法則 レガシィツーリングワゴン BR9‼️ Xでフォローして頂いているレガシィ ツーリングワゴン BR9のオーナーさんです。スバオンで会う事が出来たのでスバルの法則で撮影してみました‼️
そうです、叫んでしまうんです。(笑)
相馬にいる大学の同級生から東日本大地震津波からの復興が原発事故の被害だと津波被害よりも進んでいないと聞いたことが、この時の修学旅行のコース設定のきっかけになりました。 現在は以前のように東京に新幹線で行き来するようになりましたが、この時の生徒達はとても良い経験をしたと思います。 今度はスバル車に乗っ
はじめまして! WRX、憧れますよね〜 私も憧れのスバル車ですが、家族構成と予算的に… 限定車、大切に乗ってあげてくださいね!
現役(?)時代の貴重な写真🤔 カーナビで調べると近くに本当のスバルショップがあるので移転されたのかな?(経緯聞くの忘れたので詳細わからないですが💦)
私も割とよくこの道、敦賀まで遊びに行ったり海の幸食べに行ったりで通ります。お店は昔からスバルショップ(昔はスコープ店と呼ばれてました)ありますね、喫茶店とは知りませんでした。次は喫茶飯で訪れたいと思います。
スバ学の学生も皆さん個性的ですが 熊🐻さん達もかなり個性的ですね😁 スバルくん🦒には涼しくなってから 会いに行くんですね! 今なら暑すぎてガラス張りの小屋に入ってるかも…😅 (ちょっと過保護に育てられてる気がする💦) 涼しくなって元気に走り回ってる様子を 届けてくれるのを愉しみにしてます✨
こんばんは✨✨ これはどう見てもSUBARUショップ(笑) 居抜きなら普通は看板変えますけど そのまま営業されてるってことは店主さまはスバルファンなんでしょうか?😃