ミュートした投稿です。
琵琶湖キャンプ今年2回目 今回もスバルグッズに囲まれてました。 もちろんスバルTシャツでいきました笑 ぎゃーーーこの前のコメント返しまたします😭
スバルの法則?何か惜しい編
スバルの法則?何か惜しい編 買い物を終えて戻ると2台の間には壁がw気配を感じる🚙BRZもおりました🚙💨 日本一大きなイオンモールへ出かけました😊酷暑で外の散歩はできなさそうなので、ちょうど良かったです😆 昨日のリハビリでスクワット、ランジが入り、筋トレが本格的に始まったので、右のお尻全体、内転筋がめちゃくち
なるほど🧐 少し訂正させて頂きます🙇♂️ 今の時代ドラレコやスマホが普及して、また誰でもネットで簡単に晒せられる今日になりました。煽り運転も昔と現在では格段に意識が違います。 昔であっても許される行為では無い事を前提として、現在の煽り運転は度が過ぎてる気がします。未だに・・・💧「キレる」=事件
スバル インプレッサ 22B-STiバージョン
スバル インプレッサ 22B-STiバージョン トミカプレミアム「スバル インプレッサ 22B-STiバージョン」がトミカプレミアム「10周年記念特別復刻商品」」として発売される発表がありましたが、こちらは、オートアート製の1/18のモデルになります。実車では、設定されていないカーボンボンネット仕様です。
同じ様なケースは私もよく遭遇しますが、右折車の女性がせめて手を上げて挨拶してたらmaronoさんは激怒しなかったでしょうね。 ただ激怒して煽り運転したことは社会的に許されませんし、被害者のことを考えると、「しょうもないこと」だとは私は思いません。相手が動画をYouTubeにアップしたらまたスバル車
ですのね 私は数十台スバルの車を乗っていますが 自分でスバリストとは決して言えませんよ😅 それよりもスバルの車を運転して人達は マナーが良く安全運転している方が多いと言われる様になりたいですね👍
恐らく退会された方は、まだお若いかと推測してます。 私も若い頃は売られたケンカは買ってしまった時期もありました😅 まぁ、でも後から「些細な事で腹立てても仕方ない」と後悔した事が幾度とも💧 せっかくスバル好きの仲間が集っている中で、しょーもない事で嫌な想いをされた方がおられるのは悲しくなりました😢
そうですね👍 自ら「スバリスト」を謳うのもおこがましい気もするのは確かです😅 スバル乗り=スバリストでは、ないと自分も感じます。特に私の場合は「stiモデル」では無く、最廉価グレードなので余計です💦 言われる事はありますが、自ら「オレはスバリスト」とは・・・あまり言いませんね👍
退会されたんですね。記事をあらためて見ると「赤い車を曲がれないようにジリジリと車間を詰めた…」などのMaronoさんが怒って対抗した行為を後で削除してますね。 車間を詰めるのはあおり運転の犯罪になると私や他の方が指摘したから、都合が悪くなって書き換えたんですね…。 FLAT4.Tさんが書いておら
本来のスバリストとはスバルの熱狂的ファンとかではありません 簡単に言えば紳士で皆んなの手本になる運転を行う方です。 なので自分からスバリストとは言わないかな😅 だから自分ではスバリストではありませんといいます