ミュートした投稿です。
バリバリにヒビが入ってしまうとそんな声が多くあり、スバルのメカニックが選んだ一品ですよ。しっとりと艶も復活しますね。ただ、つけすぎるとベタベタしたりするので塗布する量は、コンディションにもよりますね。 スバルでも買えますが、ネットの方が安価で購入できますよ。 私はステアリングは専用品を使っています
撥水剤により水滴状態になったり 撥水剤が劣化して油膜になり カメラの視界が悪くなる可能性があるので使用しないでください って事でアイサイト搭載車は市販の 撥水剤が使えなかったのですが アイサイト対応はスバルの試験に合格した撥水剤を使用するので安心って事です https://youtu.be/rcg
ですよね!良い物を選択するスバルのメカニックらしい選択だと思いますよ。
私もラナパー使ってます! とても使いやすいですね👍 たまたま自宅のソファー用に買っていたのが、スバル車の革シート用にスバル(用品?)が取り扱っているのを知りました。 ラナパーの試供品(薄い容器で常備に良い!)が貰えるキャンペーンがあったので、それを頂いて今はそれを車内に置いています😊
FLAT4さん、ありがとうございます✨ EMIさんと私は同じ四国スバルさんがディーラーさんなのですけど、愛媛と高知なのに分かるって本当に凄いですよね😊
スバルの本革保護について
スバルの本革保護について 最近、スバルの本革のメンテナンスについてのブログが多く出ているので、保護メンテナンスについてなのですがこのラナバー保護メンテナンス剤を紹介します。これは本革に塗布して塗り込む保護剤です。スバルでも買えますし、ネットでも大きなサイズが購入出来ます。使ってみた動画が有りましたので貼っておきますね。私は、
雨仕様
雨仕様 CHIBASUBARU Racing応援ツアー日は雨予報‼️でも、CHIBARUは連れて行きたいなぁと。雨が降ってもリュック🎒から出せるようにするにはどうしようかと。絶対頭入らないよなと思いながらも試しにSTIベアのポンチョを着せたら、案外頭がすっぽり入りました。前日に思いついたいのて、裁縫道具もな
スバルに燃費を求めるユーザーが増えてきて、会社としても変革が求められてますから株主総会とかたいへんですね。
それは失礼しました。 また企画致します!
インプレッサ スポーツと最後の別れ‼️
インプレッサ スポーツと最後の別れ‼️ 隣街の北海道スバルへ遊びに寄ったら、前担当からインプレッサ スポーツが整備で中古車整備工場に来ているという事で1ヶ月ぶりの再会及び最後な別れとなりました。中古車販売または、オークションの販売となる様です‼️