ミュートした投稿です。
スバ学ロスが続いております。ぐすん。いろいろ旅費10万はかかってしまい、レヴォーグはますます遠のいておりますが後悔はないです。いってよかったスバ学祭。でも来年もあるというけど当分は厳しいかも…西側でのイベント開催を切によろしくおねがいいたします。 なんだか面白い企画があったので深夜の二
コソミしてきました!
コソミしてきました! スバル同士じゃないけど、二人ともR1オーナーです! ポルシェも水平対向だからWRXと並べたらよかったかな~♪
SUBAROAD栃木
SUBAROAD栃木 新しく追加されたSUBAROAD栃木を走ってきました。スタート地点は埼玉のスバリストさんがよく投稿されていた「渡良瀬遊水地」のある道の駅かぞわたらせ。途中、佐野ラーメン、いもふらいを食べつつ、ゴールの謙信平では卵焼きをいただきました。他のSUBAROADに比べて短めで走りやすく、グルメも楽しめていい
北海道でWRX S4フロントグリルを装着しているレヴォーグ STI Sportに乗ってます。 こちらは紅葉時間となりました、 宜しくお願いします‼️
日本最北端をVABで目指す旅 登別温泉 〜 札幌(Part3)
日本最北端をVABで目指す旅 登別温泉 〜 札幌(Part3) 今回のルートはこんな感じオロフレ峠を超え先ず訪れたのは洞爺湖天気はいまいちでしたがしっかり洞爺湖が望めました☁︎洞爺湖を見たあとは気持ち良いワインディングをぬけて小樽へ小学生ぶり?何年ぶりかは定かに覚えていませんが、賑やかな街で沢山楽しめましたLeTAOのケーキ美味しかったです😋 その次に
レヴォーグ フロントグリル交換‼️
レヴォーグ フロントグリル交換‼️ 地元の北海道スバルにてレヴォーグのフロントグリルをWRX S4 GT-H フロントグリルにSTIエンブレム取付した物へ交換しました。マスクが締まった様になりカッコ良くなったので満足しました‼️フロントカメラの下向き問題も解決してます。
スバ学際 私も行きました。初めての体験でとても楽しかったです。体調が万全でないところ、遠方から参加されて凄いです。駐車場、近くに止めていたみたいです。ブルーのWRX S4 STIです。^_^
ボディリフレッシュ
ボディリフレッシュ 私の住んでる街は化学コンビナートがある街で青空駐車なので目には見えない粉塵がボディに蓄積していきます。私自身も化学コンビナートで働いていて、工場の直近に駐車しているので尚更ボディへの影響は大きい。影響としては雨染みが残りやすいのと撥水効果が短命。しかし、普通の人は気にならない程度で化学工場から出てる
私の中ではS4は、スポーツカーでなくスポーツモデルと言うとくくりです。やはり2シーターでかっこのいいモデルが私の中でのスポーツカーです。ロードスター、Z、ケイマンなどですかねぇ。S4は、5月から乗っております。レオーネ1.8 4WDRX、アルシオーネ1.8 VR TURBO、インプレッサWRX ST
轟 限定10台だそうです https://news.yahoo.co.jp/articles/136000f3663d0c71b6c1ac01e6d9271011fdc436