ミュートした投稿です。
災難ですね。 私はトラヴィックで1回、BC5レガシィで2回シカとぶつかってます。(笑)いずれも板金修理しました。 3回目は親子4頭飛び出し、子供をひきそうになり、車の下に潜られるより跳ね飛ばすほうが良いと咄嗟に判断してギアを5から3にシフトダウン、フル加速で跳ね飛ばしました。ボンネットからルーフ、ト
本当に困った暑さですね。我々もですが車も暑くて大変かも。 スバル車はしっかり作られているから大丈夫でしょうけど、クーラントは見ておかないとなりませんね。
関東御殿場方面へ遠征1日目
関東御殿場方面へ遠征1日目 先週ですが、第2回スバル車オーナーズミーティングに参加してきました。会場のアネスト岩田ターンパイクへは自宅から2ストップの5時間かかりました。今回初参加でドキドキでしたが、勇気を振り絞り同じVBHオーナーさん達とも交流させていただき、生憎の天候不良で富士山は拝めませんでしたが楽しんでしまいました。オ
こちらこそ宜しく御願い致します。 昨日オルタネーター交換完了してBHレガシィが戻りましたけど、月曜日錆びたリアホイールアーチの修理に入院します。(笑) その後クラッチや排気系の修理のため再入院します。 代車のフォレスターも良かったけど、買うくらいかかってもこの型のスバル車もやめられないんです。 そ
こんな風にファンと直接交流できるサイトを自前で設けられるスバルの社風に惹かれます(^^) 営業や経営企画ではなく、技術のトップが学長というのも、スバルらしいですね! 時代は変わっても、 スバルの匂い・味・信条は変わらず、 安全で楽しい、こだわりある車づくりをしていただけたらと 車好きの一人として
記事は読み込めなかったのですが、 スバルとマツダ、共通する部分がありますよね✨ FRのCX-60を試乗した際、CX-5やCX-8と違い最初はクセがあるなと思いましたが、距離を乗ると運転が楽しい面白い車でした。 MX-30ロータリーEVも乗ってみたいなと思うのですが、かなり距離を乗らないとロータリーエ
車の温度計って何処に付いているのか知りませんが、maverickさんの白いスバルでこの温度なら濃色スバルは何度くらいになるんでしょう…🔥
FLAT4さん、コメントありがとうございます。 突然、後ろから体が振られるのに加え、聞いたことない衝撃音で、 冗談抜きで隕石でも落ちてきたのか?と思ってしまうほどでした。 追突される瞬間をあとでドラレコで確認してみたら、もう怖くて。 私はプリウスから突っ込まれましたが、 大型トラックだったら、と
【トミカプレミアム】スバル360
【トミカプレミアム】スバル360 トミカプレミアム No.35スバル360スバル360(トミカプレミアム発売記念仕様) 発売日に予約していましたが、入院真っ只中だったのでした😅両手松葉杖だと、両手が塞がってしまうため、軽いものでも運ぶのに一苦労😭やっとこさ開封しました😊 トイザらスに頼んでいましたが、1台につきダ
くれぐれもお気をつけて下さいませ。