ミュートした投稿です。
イクラさん、災難でしたね。。ご無事でよかったです!しかも先月の話で最近のことだったんですね😢 今回、フォレスターに辿り着いた理由がよくわかりました。人を守る車。事故に遭うと更に考えさせられますね。私も運転時は今以上に気持ちを引き締めたいと思いました。 追突されたとなると、鞭打ちとかひどそうですよ
最初のクルマがBS9アウトバックとは、なんて贅沢で羨ましい事かと思います。 スバルのクルマは視界性能が良く、運転席からボンネットの先が確認出来ますので、ボディサイズの割に大きさを感じにくいのが美点ですね!
暑い中お疲れ様でした。 最新のスバルが最良のスバル。 好みは人それぞれですが、フォレスターは価格の車格が1番バランスがいいかと思います。 特にこの型のSTIの足は凄いですよね。 世界初の最先端技術の日立製ショックアブソーバーがついていますよね。 私のに流用出来ないか調べましたが、ダメでした。 一度乗
ようこそ、SUBARUへ🎊 スバルは、運転が楽しくて仕方ない車ばかりです👍 走りすぎに注意が必要ですので⚠️ 納車まで楽しみですね😊 納車したら、初走行の画像共有して下さい😊
大黒、再び
大黒、再び 先日仲間が「車検の代車がフォレスター」って事で、ちょっと見せて😄でまた大黒PAへ。 今度は仕事もすぐあがれて、迷わず20時に着きました。代車見せに来るのに…赤いクルマいるかな〜って探してしまいました💦すろはん兄さん先に着いていて、私を誘導してくれて無事にフォレさんの隣に。枠の都合上、私のレ
同じく。目が合うと会釈や🖐️上げたり😄スタンド⛽️で若いお姉ちゃんにいきなり話しかけられて💦何かと思えばスバルになっているとの事👍しょうもないオッサンとスバル談義が始まり😅盛り上がってしまいました😆
共感いただけてうれしいです!! 確かに、降雪地域はスバル車多そうですね。 悪天候でも存分にスバル車のパフォーマンスを発揮できますね。 話逸れますが、年配の方でスバル乗ってるのを見かけると、 お若い時から乗ってるのかなーって思います。 最近はアイサイトが理由で乗り換える方いると思いますが、 燃費が良
見ちゃいますよねー 「STI」 スバル好きにとっては、魔法の言葉(文字)ですねw 自分もSTI要素ほぼないですが、 エンジンルーム内とプッシュスタートスイッチをSTIにしたら、 リアエンブレム貼ろうかなと思ってます!
私も4月に2車線道路の第一通行帯を法定速度で青信号を🚥直進⬆️ 交差点に差し掛かった瞬間に、対向車が急転回をしてきて右側のBピラーからCピラーにかけて突っ込まれました。 相手は無保険😓面倒な事になりそうなので、弁護士費用特約発動🕹️ 未だに話が進まないどころか、こちらの弁護士や保険会社からの連絡に一
こきちゃんさんも追突を受けた経験があったのですね。 お怪我がなかったようで何よりです。 まさに、安全ボディのおかげですね! その後9年間も相棒として乗り続けられただなんて、羨ましいです。 私も今度はそれくらい乗り続けたいです!