ミュートした投稿です。
slow-handさん、心強いコメントありがとうございます。 スバ学を通じて取組みを知っていただけたことがまず嬉しいです。 私たちもお知らせだったり、発信だったりもっとできないかと思うことはたくさんあるのですが、まずはSUBARUのクルマを通じて、お客さまとスタッフでいっしょに、いのちを守る機会にな
マロちゃん。さん、ありがとうございます。 そうなんですよね、なかなか練習でも、実際使ってみるという機会は限られます。 普段のおクルマでも発炎筒や三角停止表示板など緊急の装備は実際に使ってみないとわからないことが多いですよね。落ち着いて、声を出せる、だけでも十分なのでその後体験機会になっていただきたい
FLAT4さん、コメントありがとうございます。 なかなか人前で、いざAED体験するのも勇気がいるのかな、と思います。 少しでもハードルが下がっていただけたり、まずは自分たちの取組みを発信して皆さまの参考になれば何よりですね。
リンク先「このページの表示は認められていません」となってます。
神奈川スバル頑張ってますね~👍️ ツーショット、いい写真です!
千葉スバルさん、相変わらずおもしろい😊
スバルグッズ、テンション上がりまくりです〜 SUBARUの六連星が印刷されたダンボール箱📦でさえ愛おしいです😆 スバルブルーのマットいいですね! ぜひぜひ使ってください〜✨
えええぇ!!ゆで落花生って他の県の方食べないんですか??!!カルチャーショックです
配ってる時にもよく聞かれましたが甘甘甘しょっぱいくらい甘さ強めの味です!!千葉県民熱愛の味です!ごはんにかけてよしそのまま食べてよし寝ながら食べてよしそのまま太ってよし!です!
フフフありとあらゆるところで配っています