ミュートした投稿です。
5年も継続されているのは凄いなと思います。 他県からも参加してくださる方がいらっしゃるのは千葉県民としては嬉しいですし、有り難いですよね😊 そして、ゴミを拾いながら参加者全員に話しかけている千葉スバル公式さんも凄いと思います。
笑笑笑笑笑笑笑笑〜!! やっぱりスバルはじゃ無くてEJエンジンはが正しいかと…………(大汗)
タイベルとプラグは10万㎞達成記念交換品でしたね♪(笑) やっぱりスバルは高くつく?😆
USBポート
USBポート シガーソケットが標準装備でないプレオバン。当初はシガーソケットを後付けしてましたが、スマホの充電がコンパクトにまとまるようにUSBポートを増設。スバル用は無かったモノの、サイズの近い物を利用しました。これが何気に便利です♪
初投稿おめでとうございます! 愛車XVよく頑張ってくれてますね! 被災地の皆様のご苦労に頭が下がります。
スバ姉さん、こんにちは! スバル乗りの皆さんが燃え上がるような質問をしますね~♪ @水平対向エンジンは部品が高くなりがち、エンジンが下なので工賃もたかくなりがち @直列にくらべて直せる人が限られる この2つはサブスクであれば解決しますね!メンテ代も修理代もKINTOでコミコミです。 @燃費の問題
トミカは基本的には箱だから取っておけますが、ホットウィールはベリベリですもんね😅トミカも気が付けば六連星がハッキリ描かれるようになりましたね! MFゴーストのネタはこれですな!いつかネタにしようと写真に収めたままでした(笑) さあさあ、トヨ子からいきなりスバル車にチェンジもあり得るのか!?展開が
こんにちは。良い感じで隠密行動すすんでますね。 あまりスバルの車は壊れませんよ。消耗して交換するものも少ないような… で、超がつくほどの安全装置つきでしょ。 お得じゃん。CVTもめちゃんこよう走るし。 お得じゃん。 頑張って!隠密行動!!
スバルを拒むのは、日本人の特に男性のブランド思考による所がほとんどで知らないから乗らないになる様ですね。殆どが耳年増になっていて聞いた話で皆から良いというからこっち。になるんですよ。 そんな日本人が世界一小さなポルシェ社を馬鹿にしますか?何故、世界一小さな会社を認めて世界で2番目に小さなスバル社を認
私も工賃は気にした事なかったです。 ただ、EyeSight搭載車のフロントガラス交換時の費用が高いらしいです。 私はスバル車専用プランの任意保険に入って備えてますが、飛石などで交換する場合に等級ダウンなしで安価で交換できるのがプランのメリットの一つですが、それでも安価といっても確か7万円くらい掛か