ミュートした投稿です。
千葉県のS4をSTI仕様にカスタムしています。 アップライドD型です。 ほかにもスバル車サンバ-TV-2を2台所有し他社も多数所有している車道楽ものですがよろしくお願いします。
栃木スバル公式さんからのコメント恐縮です☺️ 二日間のイベント対応を大変お疲れ様でした! 暑い中でのお客さまの車の誘導係員等々熱中症寸前ではなかったでしょうか! なかなか宇都宮本店に行く機会が無いので おかげ様でずいぶん愉しめました😆 又スパナくん🔧を褒めて頂きありがとうございました🙇♂️ 社屋内
ありがとう
ありがとう 車検完了事前にお願いしていませんでしたが、低圧燃料ポンプの交換もやっていただけました「ありがとう 東京スバル」<(_ _)> カンシャ
ありがとうございます😆 風力発電部門はもう撤退してしまいましたが、スバルは実は色々やってますよね💡
スバルライフを満喫されていますね。スバルの車は本当に走るのが楽しい車ですよね。 遠くにお出かけされるんでしょうか? 私も1月末に納車されたのですが、まだ2800キロなんです。 最近は特に忙しくなってしまって、車に乗る時間がなかなか作れず…なにやらそれがストレスにさえ感じます😓 納車以来「急性スバル
なんと!!残念でしたね😣限定色の方はメルカリに出てこないかな?? 私は街の小さなおもちゃ屋さんで予約できたので無事2台ゲットしました。そのおもちゃ屋さんは、私が子供のころからあるような昔ながらの個人商店で。なんとなくその小さなお店を応援したくて、トミカを買う時はそのお店に行っているんですが、でも以
かわいいスパナ君と一緒にご来場ありがとうございました✨ ほんとうにカートピアの誌面のようでびっくりです! 愉しんでいただけて良かった😊 また次回もお楽しみに・・・
素敵な写真ですね。とても空が綺麗です。 スバルって風車も携わっているんですね。車や飛行機、風車まで…すごいな~ はじめて知りました😊
私はX(Twitter)もやってるのですがWRX(VA)ユーザーの投稿をしてるのは20代ばかりです。先月はそのオフ会に参加しましたが140台集まりました。若い人も頑張ってるなと思いましたよ。世間ではクルマの免許すらとれないくらい教習所費用も上がってますね。 スバ学を見ててもスバルに求めてるのがアイ
今の若者は車離れしていますね しかも免許証はAT限定ですよね (R35GTR)は運転できます😅 パンクしてもタイヤ交換が出来ない若者もいるみたいです。 スバルの様な小さな会社では売れる車を出さないとダメですから 今、望まれている車は低燃費で安全性が高い車です。 昔の様に車を操る楽しさが無くなりつつあ