ミュートした投稿です。
千葉スバルさん 企画力ハンパナイですね🌠 急遽決まった内容らしいですけど たーたさんのコメント拝見してみて そのノリというか、即効性というか オフィシャルでは中々決断決定が 難しい世の中のところ 信頼関係が前提にあっての 素晴らしい企画。 その後も色んな販売店の垣根を越えて次回構想の想いには感動
モントレー2024 1日目
モントレー2024 1日目 全日本ラリー第5戦/アジア・パシフィックラリー第3戦 モントレー2024の1日目。横川駅から歩いてSS観戦ポイントまで行きましたが、スタート2時間ちょい前でも、どこもギャラリーの皆さんで一杯でした。新井敏弘選手、結構踏んでた様に思ったんですが、碓氷峠旧道のSS3は5番手・SS4では7番手タイムかな?
こんにちは!ちょっと前の投稿に「プロジェクトXでやって欲しい!」っておっしゃってましたよね!静岡スバルさんの投稿を先程見て「うわー!スバばあちゃんさんの願いが通じちゃったじゃん(笑)」ってソッコー思ってしまいました(笑)いゃ〜私もめっちゃ楽しみです!!あっ、でも年のせいで正座はキツイのでソファに座っ
ふかフカ さん はい おっしゃる通り 辰己英治さん 若い時から とても親しみやすいエンジニアさんでした 分からないので教えてくださいとお願いすると快く対応してくださって 私moto にとっては STI腕時計を 当てて下さり 直接 手渡ししてくださったり また神奈川スバルでのファンミーティング
ついついレオーネがサファリなどのラリーで活躍してた頃の記事を集めて、読んだりしてました。 高岡さんのナビゲーターってラリーごとに違う方がやってたりして、それでも完走する高岡さんて凄い人です。 尚且つ、小関の親分も年々ラリーの参加台数が増えていく資金確保の為に家を売却したという話しですよね。 親
【SUBARUテレビ放送のお知らせ】新プロジェクトX~挑戦者たち~ NKK総合6/22(土)19:30より~
【SUBARUテレビ放送のお知らせ】新プロジェクトX~挑戦者たち~ NKK総合6/22(土)19:30より~ 株式会社SUBARUより、テレビ番組放送のお知らせ♪☆☆☆☆☆☆NHKのドキュメント番組「新プロジェクトX~挑戦者たち~」でSUBARUが取り上げられます。「新プロジェクトX~挑戦者たち~」は、“この国には、誰にも知られず輝く人々がいる”をテーマに、情熱と勇気をまっすぐに届ける群像ドキュメンタリー番
懐かしいですね。 パートタイム4WDでもオートマチック車はタイトコーナーブレーキング現象は無かったですもんね。 空力のデザインにかなり力入れられた車でした!
太田ガチャタマと言う、群馬県太田市だけでしか出来ないガチャガチャが最近発売されました。太田市のスポットや名産にちなんだものがキーホルダーになっていて、スバル360がラインナップされています!なかなかお目当てのスバル360が出ませんでしたが、知り合いの方がスバル360がタブったとの事で交換してもらいま
SUBARUビジターセンターへ大人の社会科見学に行きました
SUBARUビジターセンターへ大人の社会科見学に行きました 昨日は数名のオーナー様とビジターセンターへ大人の社会科見学へ行ってきました!(直前の募集になってしまい、広く募集できなかったこと、お詫びいたします) ビジターセンターではSUBARUの歴史に触れ、中の人もよだれが止まらないですぐんまちゃんにも会え、中の人が一番楽しんでしまいました・・・!&
コメントありがとうございます。 軽量かつスーパーチャージャーなので加速もばっちりです。 R2のカラーはエレガントとスポーティに分けらると思いますがエレガントでスーパーチャージャーなので珍しいかもしれません。内装は色々とR1化していて唯一無二になってます。これからもスバル純正ベースで進化し続ける予定で