ミュートした投稿です。
カートピアをいただきました!
カートピアをいただきました! 昨日ディーラーに向かい、頂いてきました。流石にみなさん忙しくしており、すぐ引きあげます。燃料タンクが大きくなるのは、モノ凄くありがたいです。ハイブリッドはタンク容量が、少なくて心配症の私はダメでした。
【前愛車】 ◆車種:スズキ スイフトRS ZC72S ◆年式:2015 【新しい愛車】 ◆車種:クロストレック ◆納車日:2024/04/20 【教えて!】 ◆乗り味の違い <安定感> なにより安定感があります。前のスイフトでは車重の軽さもあって、そこまで強くない横風でも揺れてい
発表前のカートピア配布は無理ですよね。 クロストレック ストロングハイブリッドが出てましたから。
カートピアを頂いてきました‼️
カートピアを頂いてきました‼️ 地元の北海道スバルにてカートピアを頂いてきました。クロストレック ストロングハイブリッドの魅力についての話が出ていて熟読してしまいました。
クロストレック ストロングハイブリッド プレカタログを頂きました‼️
クロストレック ストロングハイブリッド プレカタログを頂きました‼️ クロストレック ストロングハイブリッドのプレカタログは、スバルディーラーで貰う事が出来るので気になる方は、貰いに行ってみてはいかがでしょうか。
クロストレック ストロングハイブリッド先行展示へ行ってきた‼️
クロストレック ストロングハイブリッド先行展示へ行ってきた‼️ 北海道地区クロストレック ストロングハイブリッド先行展示へ行ってきました。気になっていたハイブリッドシステムに組み合わされているエンジンはFB25でした。エンジンストロークが変わらないのでエンジン形式はFB25のままという事でした。2ℓエンジンはトルク不足という事で採用が見送られ、トルクに余裕がある
今日で丁度、クロストレックの納車4ヶ月になります。 先ほど投稿しました、教えて、最新SUBARUの乗り味に大雑把に感想を述べておりますので、興味がある方は見てください。 まだまだ走行距離が、1,000km超えてないのでまだまだ車の良さが実感出来ておりません。 今でも、割りと苦手な駐車もバックモ
【前愛車】 ◆車種:フォレスターX20(SG系) インプレッサスポーツ ◆年式:忘れました@(・●・)@ 【新しい愛車】 ◆車種:クロストレックFDW Limited ◆納車日:2024/7/20 【教えて!】 ◆乗り味の違い フォレスターは、ADWであったので高速道路での安定感がありました。そ
私も北海道地区のクロストレック ストロングハイブリッド先行展示を見てきました‼️
昨日、仕事帰りCIDにアイサイトX ナビゲーション地図バージョンアップのお知らせが。今日、来週26日に6ヶ月点検があるので、一緒に対応してもらえるのか確認にディラーに行って来ました。クロストレック ストロングハイブリットの実車はありませんでしたので、プレカタログをもらって来ました。カートピアに関して