スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

写真部

FLAT4
2024/07/25 11:38

地元の写真展に作品を出展しています♪

地元の写真展に写真を出展しています。

 

今回はプリントではなくスライド展示されてます。

お近くに来られたら寄ってみてください。

7/24~27までです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
maverick
2024/07/25 16:19

伊丹🛫ですね👍行った事ないですが、真上のど迫力で有名なので一度行ってみたいです😃
名古屋小牧空港(旧名古屋空港)も同じ様な所ありましたが、現在は中部空港に押され便数が激減してしまいました😭

中部空港は海上なのでこの様なスポットが羨ましいです🙄


FLAT4
2024/07/25 18:06

飛行機撮影マニアの間ではこの千里川土手は有名で日本中から撮影に来られますよ。

昔は747のジャンボ機が飛んでくると耳を塞がないと耐えられないくらいの大音響でした。

ぜひ一度お越しくださいませ♪😊

ご出展おめでとうございます🎊

広角による偏った歪みがなく飛行機の形が綺麗で、親子の立ち位置も真背後でない(真後ろでない?)のも良いですね✨
自分で撮った写真が公共の場に掲示されるって嬉しいですよね。そして撮る上での励みにもなりますし😊
私は秋に展示していただけそうです😌


FLAT4
2024/07/25 15:31

有り難うございます。
普段、先生にダメ出しされてばかりなので皆さんのお言葉がこそばゆいです…😅

昔はキヤノンのギャラリーに定期的に展示していただいてたのですが、それが無くなったので久しぶりの写真展です。

皆さんに観てもらえると写真を撮る意欲に繋がりますね。

秋に写真展、楽しみにしています♪😊

ふかフカ
2024/07/25 14:37

写真展に出展されているって
凄い事です✨
空港通りはあるまちって
絵になりますね🌠
とっても素敵なお写真です☺️
ど迫力の飛行機✈️と
親子のギャップ!
FLAT4さんおめでとうございます🎉
👏👏👏


FLAT4
2024/07/25 14:56

有り難うございます。
そんなに知られてない(私も今回初めて知った)展覧会なので、出展されてる人も来場者も少なめですけどね。

まちの魅力を表現する写真をということで選んでみました。なかなかこんな場所、ないですもんね。

お褒めいただき光栄です✨

タイムマシン
2024/07/25 14:27

飛行機が主役じゃなくて怖がる斜めになった子どもが主役💮
狙い所がいいですね👍


FLAT4
2024/07/25 14:29

有り難うございます!
撮るまでは平気だったのですが、飛行機が来たとたんお母さんにしがみついたので、私もびっくりしました。

ひなた
2024/07/25 13:41

素敵な催しのある町なのですね!
写真、カッコいいです✈️


FLAT4
2024/07/25 14:27

有り難うございます!
写真と絵が展示されてます。
地元をテーマにした写真を選んでみました♪😊

FLAT4.T
2024/07/25 12:18

迫力がありお子さんが怖かっている様子がよくわかりますね👍


FLAT4
2024/07/25 12:20

有り難うございます!
大音量ですし飛行機は落ちてくる感じがします。

こでぶ
2024/07/25 11:52

飛行機がめちゃくちゃ近いですね!迫力あります✈️


FLAT4
2024/07/25 11:58

大阪国際空港の着陸する寸前の場所なんです。NHKのドキュメント72時間で放送されたこともあるんですよ♪😊

こでぶ
2024/07/25 14:31

新大阪駅前でフットサルしてた時に、着陸態勢で低空飛行している飛行機をよく見ていて、都会でも迫力あるー!って思っていましたが、着陸寸前はそれ以上ですね!

成田空港に行くことがありますが、着陸真下で見ていてもここまでなイメージはないですね!すごいです!

NHKの特集を見てみたいですね😊

FLAT4
2024/07/25 14:36

世界の空港を撮ってる航空写真家が、大阪国際空港の千里川土手は世界で最も近くで飛行機を見られる場所って仰ってました。

豊中市の名所であることを市民の皆さんに知ってもらいたくて写真を出展しました♪😊